ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「コレクション」カテゴリーを選択しなおす
2024/04/01 21:31
ホビーフェア2024
いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 韓国で行われていたホビーフェア2024でアカデミーがI号戦車とサイドカーのセットを発表したようです▲旧タミヤさんのサイドカーを思い出すコート姿▲これがパーツ構成! I号戦車はキッ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
2024/04/01 20:38
4月になりました
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 4月になりました。3月の下旬が天候不順だったためか本日庭の桜が一気に咲き始めました▲未だ満開までは時間がかかりますが今年も咲いてくれました
2024/04/01 19:00
『はる散歩』(〃´д` )ノ【横浜市西区宮崎町 伊勢山皇大神宮
•••2024年3月30日、(〃´д` ){…イヤ〜週末ハゲ…晴れてよかったデスよねぇ〜…週末くるまでお天気かなり荒れてましたよね?(〃´д` ){…まさに春…
2024/04/01 12:43
ドイツレベル 1/72 F/A-18F スーパーホーネット
このF/A-18Fは、映画「トップガンマーベリック」に登場する機体で、現役の米海軍戦闘爆撃機(マルチロール機)です。F/A-18の初期型はA/B型、改良型はC/D型になり、これらは「ホーネット」と呼ばれます。この改修型として、E/F型が登場し「スーパーホーネット」と呼ばれますが、パーツの共有箇所は少なく、まったくの別モノの機体になっています。因みにA,C,E型は単座、B,D,F型は複座となります。映画で再現されてましたが、攻撃時には単座機と複座機がペアを組んで、複座機の後席兵装担当が攻撃目標へレーザー照射を行い、単座機が攻撃を行うことがあります。あ、ちなみにわたしは、複座型のF型が好みです。(笑)「トップガンマーベリック」で有名?になったF/A-18ですが、実は2001年の映画「エネミーライン」にも登場し...ドイツレベル1/72F/A-18Fスーパーホーネット
2024/03/30 11:59
生存報告
ラジコン・模型:プラモデル:日記・一般いらっしゃいませ 『る〜む335』 です 一寸間が空いてしまいました 生きております今アスカモデル様からのご依頼で新製品のテスト版を進めております5月のホビーショウ合わせの為、製作途中のモノを