遅々として進まないプラモ作りだけど
1/24 TAMIYA アルピーヌルノーA110 ③
1/24 タミヤ メルセデスベンツ 300SL 製作①
1/24 タミヤ メルセデスベンツ 300SL 製作②
1/24 グンゼ オースチン ヒーレー スプライトmk-1① サフ/ボディ塗装
1/24 タミヤ メルセデスベンツ 300SL 製作③
1/24 グンゼ オースチン ヒーレー スプライトmk-1② デカール作業
1/24 タミヤ アルピーヌルノー a110 製作①
1/24 グンゼ オースチン ヒーレー スプライトmk-1③ クリア塗装/研ぎ出し
1/24 ハセガワ スバル360 ①
1/24 タミヤ アルピーヌルノーa110 製作②
1/24 グンゼ オースティンヒーレースプライトmk-1④ディテールアップ
プラモデル制作奮闘記1
プラモデル制作奮闘記2
プラモデルを作りました!ホンダ プレリュード①
【rising_spirit】宮城発、おじさんの心象世界(ときどきプラモ)
1970年代生まれのおじさんがお届けします。 エレキ・インストやグループ・サウンズ(GS)、東映「トラック野郎」関係ネタを中心にプラモデル(カーモデル)の失敗例などを織り交ぜながら楽しく書いてます。
小学生の頃にどっぷりハマったミニ四駆に2021年に復帰したビール好きな4児のパパ(サバ缶)がゆる〜く運営しているブログ。 メイン→FM-A(現在スランプ中)。サブ→MSフレキ
-3 ハセガワ フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2
『-2 ハセガワ フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2』 『ハセガワ ニッサン フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインター…
今日も更新しとこうかのぉ 知り合いが見てるというので また車の話でもしますか・・・ またかよ、と思った人はブラウザ閉じちゃってもいいですよ 僕は、こう、車のプラモデルを作ってるけど、ガチで好きな車は何だよと思いませんか? 実は病気当初からずっと変わらず好きだった車があるんで...
ども、サバ缶です!今回は、ミニ四駆のターミナルにスポンジを貼る理由、カスタム方法をご紹介します。こんな感じでターミナルにスポンジを入れるカスタム↓スポンジを貼る理由ターミナルにスポンジを貼る理由は電池とターミナルがしっかりくっ付くようにする...
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 今回もナチュラルソフトフォーカス!?(笑 モノは言いよう。。。↑かどうか分かりませんが(笑 ここ数日は風薫るさわやかな日。 通勤路近くで始まった鉄塔工事の職人さんたちとすれ違いざまに(どちらからともなく)朝のあいさつを交わす。面識があったわけではないですが、やっぱり気分がいいもんですね!! その日がきっといい日になる。。。ような感じがするのは気のせいじゃないよね!? さてさて、気持ちの良い天気だとつい口ずさみたくなるのが、、、 www.youtube.com ま、夏の雰囲気には早いですが。。。(汗 0:56あた…
-3 ハセガワ フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2
『-2 ハセガワ フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインターボ 2by2』 『ハセガワ ニッサン フェアレディZ (Z32) 300ZX ツインター…
小学生の頃にどっぷりハマったミニ四駆に2021年に復帰したビール好きな4児のパパ(サバ缶)がゆる〜く運営しているブログ。 メイン→FM-A(現在スランプ中)。サブ→MSフレキ
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)