素組みダ!FIAT 500 その9
FIAT GIANNINI 650NP Gr.2 その35
FIAT GIANNINI 650NP Gr.2 その34
ポルシェ 911 GT3 RS アズールレーン仕様 その6
FIAT GIANNINI 650NP Gr.2 その33
FIAT GIANNINI 650NP Gr.2 その32
タミヤ 1/32 F-15E(14)
ポルシェ 911 GT3 RS アズールレーン仕様 その5
FIAT GIANNINI 650NP Gr.2 その31
素組みダ!FIAT 500 その8
FIAT GIANNINI 650NP Gr.2 その30
タミヤ 1/32 F-15E(13)
ポルシェ 911 GT3 RS アズールレーン仕様 その4
FIAT GIANNINI 650NP Gr.2 その29
タミヤ 1/35 M18ヘルキャット ①
【rising_spirit】宮城発、おじさんの心象世界(ときどきプラモ)
1970年代生まれのおじさんがお届けします。 エレキ・インストやグループ・サウンズ(GS)、東映「トラック野郎」関係ネタを中心にプラモデル(カーモデル)の失敗例などを織り交ぜながら楽しく書いてます。
小学生の頃にどっぷりハマったミニ四駆に2021年に復帰したビール好きな4児のパパ(サバ缶)がゆる〜く運営しているブログ。 メイン→FM-A(現在スランプ中)。サブ→MSフレキ
6月も今日で終わり、半年過ぎてしまいました。6月30日は〝みなづきの日〟ということで半年分の厄払いの意味で、今年も届きました駿河屋さんの水無月。いつもの白いやつを29〜30日限定の〝うぐいす豆〟に変えて、さっそく仕事の手を休めていただきました。5週間前から取りかかった仕事は予定納期をとうに過ぎていますが(笑)まだ終わらない。とはいえ納得のいくレベルで仕上げているので手抜きは出来ません。仕事があるのはありがたいことです。そんな訳で連日判を押したようにきっちりスケジュールをこなさないと間に合わないため、全くネタになるものがありません。6月と思えぬ猛暑で外へ出ると目眩がします。ウォーキング(世田谷のMさんによると別名徘徊というらしい...........笑)なんぞ気をつけないと大変です。先日いくつかオクに商品を...水無月の日
いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. やっぱりツバメたち。。。昨日旅立ったようです。 かなり賑やかだっただけに、、、反動ですごく静かに感じます。 さて、前回の「感謝デー」を挟みまして今回も北陸&甲信越行脚の続き(最終回)となります。 (・・・食事処はどこも昼と夜の間の休憩時間に突入。) 誰に文句を言っても仕方がないので、食事は夜まで諦めることにして次の宿泊地である群馬へ向け長野をあとにしました。 腹減ってるにもかかわらず!?移動中睡魔が襲ってきまして、、、 悪いとは思いつつドライバーである前述の彼にマシンコントロールを託しました。 宿(また健康ラン…
今日は午前中から市の健康診断に行ってきたよ 身長が1センチ伸びてた で、診察受けたらレントゲン見て軽い慢性気管支炎になってるって言われた タバコが原因だと思う そのうち止めれるだろうと思って吸ってるけど、どうなんでしょうね 他は異常無さそうでした ???「なんだお前タバコ吸...
『GM 81系 和式客車 1両は完成』グリーンマックス製のスロ81系 和式客車、パーツが間違っていましたが、足らないパーツは複製、メーカーに連絡すると、着払…
小学生の頃にどっぷりハマったミニ四駆に2021年に復帰したビール好きな4児のパパ(サバ缶)がゆる〜く運営しているブログ。 メイン→FM-A(現在スランプ中)。サブ→MSフレキ
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)