2012年頃に登録後は非公開で継続していましたが、10年以上経過してるし思い付きで公開で書いてみてます。非公開時代は星読み館でしたが公開になってからは風景印展示館に変わりました。
風景印・スタンプ収集始めました。 数十年ぶりに「レールファン」(詳しくないです)復活。 体力維持レベルで、「ジョギング・自転車」やってます。
これまで旅行や出張で訪ねた全国の駅で集めた「駅スタンプ」たちを紹介するブログです。
滋賀を中心に、キャンプをしながら旅行や道の駅巡りをしています。たまに乗り鉄、撮り鉄、撮り駅なんかも。
子育てがひと段落したので「ちょっとそこまで旅してみよう!」をモットーに、マンホールカード・御朱印・ご城印・駅スタンプなどを集めています。 旅日記や集めたもの記録のブログです。
JR等の駅スタンプを集めるため、ほぼJR完乗しました。 おんな一人で『押し鉄』の旅!
切手・はがき・フォルムカードなどのコレクション紹介と交換募集を掲載します。
猿田彦大神を祀る神社-三重県鈴鹿市:椿大神社
気になってた神社に行って怖い思いをした話
202410 長野自然満喫の旅2日目⑧【松本神社】
平川市 広船観音堂(広船神社)の歴史をご紹介!卍
平川市 沖館観音堂(沖館神明宮)の歴史をご紹介!卍
天空の白い鳥居-三重県鈴鹿市:入道ヶ岳
片山神社 (*´v`人) 参拝
椿大神社の御神体に登る-三重県鈴鹿市:入道ヶ岳
水曜日の地元民のプチ旅行・その10 動物探しの旅 (✿´꒳`)ノ°*❀
古都に浸る京都三大祭│5月の葵祭・7月の祇園祭・10月の時代祭
はじめまして
蛇窪神社、再び
【岩淵水門周辺その5】岩淵八雲神社の石碑、狛犬に見入る!
【ご縁爆上がり】厳島神社のお賽銭マナー&金額の意味をフランクに解説します!
大宮八幡宮と新屋山神社へ行ってきました。
20世紀、ソ連のネーミング
【TLV NEO】NISMO 400R 赤
【TLV NEO】日産 スカイライン 4ドアスポーツセダン GTS-t タイプM オプション装着
【チョロQオフ会 2025GW】サーキットマットジオラマ
トミカ 58「スズキ ワゴンR」入庫しました!
印刷を眺めて楽しい カストロール・ニスモ
タイヤでベーシックとの違いを主張 プライムのR34
トミカ 105「スズキ MRワゴン」入庫しました!
店内で迷子になりながら!?
エックスなブガッティ
マットなランボルギーニ
1/64 Ferrari Testarossa 1984【フェラーリGTコレクション】
プレミアムなのに・・・・セットのセリカGT-FOUR
これは明確に違いがあるようだ ジャングルクルーズ・ボート
トミカ 58「スズキ ワゴンR」入庫しました!
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)