月替わりの御朱印を地道に集めています。
1件〜50件
TLV-NEOのGD系インプレッサWRX
TLV-NEOのスプリンターバン
TLV-NEOのフォレスターS/20
【TLV NEO】ホンダ NSX 写真など
【TLV NEO】警察なジオラマ RX-7とボンゴブローニイバン
TLV-NEOのシボレーアストロ
【TLV NEO】NISMO 400R【チョロQ】
【TLV】全日本模型ホビーショー 2024 展示品【トミカリミテッドヴィンテージ】
【TLV】全日本模型ホビーショー 2024 新製品展示 (10月発表)
【トミカリミテッドヴィンテージ/NEO】全日本模型ホビーショー 2024 新車種試作品展示
【西部警察】トミーテック ミニカー 西部警察コーナー 全日本模型ホビーショー 2019
【TLV NEO】コスモ・スポーツ,RX-7,787B 写真
【TLV NEO】アンフィニ RX-7 (タイプR 1993年式)/(パトロールカー) 写真
【TLV NEO】マツダ RX-7 パトロールカー
【TLV NEO】アンフィニ RX-7 タイプR 1993年式 青
■近江の豊かな町『長浜』豊臣秀吉の城下町は鉄道と水運の結節点としてさらに発展(滋賀県長浜市)
ダンボー写真マンガ 「ダンボーといっしょ 2」
ダンボー写真マンガ 「ダンボーといっしょ」
海洋堂 リボルテック アメイジング・ヤマグチ 進撃の巨人 鎧の巨人 予約
海洋堂 リボルテック アメイジング・ヤマグチ デッドプール Ver.2.5 予約
ダンボー写真マンガ 「ダンボーといっしょ 2」
ダンボー写真マンガ 「ダンボーといっしょ」
来るぞ、万博。
BMW 840i 12 金曜ロードショーとジブリ展 椿大神社
ダンボー写真マンガ 「ダンボーといっしょ 2」
ダンボー写真マンガ 「ダンボーといっしょ」
ボーーーッ
ブランコに乗っている
葉っぱのカーテン
ダンボー写真マンガ 「ダンボーといっしょ 2」
【「パンと音楽とアンティーク」に行って来た。2022夏。】9月10日(土)京王多摩川駅そばの京王閣で開催の「パンと音楽とアンティーク」に行って来ました。今回が…
【鎌倉骨董祭に行って来た。2022年夏。】8月27日(土)鎌倉の鶴岡八幡宮の境内で「鎌倉骨董祭」という催しがあると知り、小学校ぶりに鎌倉に行って来ました。こち…
【大江戸骨董市に行って来た。R4.7.9】昨日9日(土)は朝からいつもの大井競馬場フリマに行き、その後、久しぶりに大江戸骨董市に行って来ました。11時半位に着…
【東京蚤の市の再開記念キャンペーンに挑戦してみた。】6月3日に立川駅そばの昭和記念公園で開催された「東京蚤の市(第17回)」に行って来ました。コロナのせいで2…
【再開のやまと古民具骨董市に行って来た。R4.6.18】6月18日(土)相鉄線大和駅そばの広場で開催している「やまと古民具骨董市」に行って来ました。こちらの骨…
【東京蚤の市2022初夏の戦利品】今日は錦糸町の錦糸町イベント広場フリマと錦糸公園フリマが同日開催しているというので、張り切ってお買い物に行って来ました。でも…
【東京蚤の市2022初夏に行って来た。R4.6.3】6月3日(金)東京蚤の市(第17回)に行って来ました。私が初めて東京蚤の市に行ったのは2017年の真夏の東…
前回からの続きです。スタッキングチェアのペンキを剥がします!何種類かありましたが、こちらに。色んな商品の使用上の注意などを読んでいると扱いが大変そうでちょ...
ミニシクラメン次の日(昨日)、パカッと咲きましたよ!水遣りする前に撮れば良かった。ビショビショ^^;他にも咲くのかな?それとも、この子が咲き終わったら葉が...
ロハスフェスタに行ってきました!その3です。アクセサリー屋さん しつらえが素敵なお店は覗きたくなります。じっくりは見られませんでしたがアクセサリーのお店、...
【平安蚤の市の購入品でDIY】昨年12月、京都の平安蚤の市に行って来ました。市に入って最初のお店は段ボールにどさどさ系のお店で、そこで3点(1,400円)発掘…
福ちゃん人形← 福助← ↑コレマデの色々から, 『宝子(ほうこ)さん』は,年末に来たので 年末ジャンボ宝くじが当たるかも!なんて うっすら想っていたんだけど, やっぱりそううまくはいか
☆あけましておめでとうございます☆ 年末の福引きとか宝くじとかの頃に なぜか出逢う率高い市松人形 ひさびさ年末に やって参りました.... 今回は宝くじを買っていたので【宝子(ほうこ)】さ
買い付けで見た、可愛いものいろいろ💕アンティークレースやドール、ソーイングアイテムなどロマンティックなアンティークもたくさん買い付けています✨アメブロ、twitter、facebook、インスタグラムから晩秋のヨーロッパの風景や買い付けの様子をリアルタイムで配信しています。 11/10(水)~11/29(月)まで買い付けの為、Shopをお休み致します。期間中もショッピングカートでのお買い物は承っておりますがメールのお返事、梱包、...
【平安蚤の市の戦利品。R3.12.10】12月10日(金)京都に新幹線で「平安蚤の市」に行って来ました。洋服、着物、雑貨、食器、本、人形、古道具などが売ってい…
【平安蚤の市に行って来た。R3.12.10】12月10日(金)京都に新幹線でひとり日帰り旅に行って来ました。主な目的は平安神宮そばの岡崎公園で開催される「平安…
【代官山蚤の市に行って来た。2021秋。】11月10日(水)代官山蚤の市に初めて行ってきました。代官山蚤の市は年に2回5月と11月に代官山の蔦屋書店駐車場で開…
きんもくせいそう言えば10月も末なのに今年は金木犀の香りが漂ってこないなぁと思っておりました。そう思った頃に庭の金木犀を覗いてみたら花らしきものは全然見え...
フリマに出店します!錦糸町イベント広場フrリマ日時:令和3年10月24日(日)10時からお昼頃まで。(フリマ自体は15時迄開催していますが、私もこのフリマで買…
7月25日の錦糸広場フリマは緊急事態宣言発令の為、中止になりました。ああ、残念!----------------------------【富岡八幡宮骨董市に行…
フリマに出店します!錦糸町イベント広場フrリマ日時:令和3年7月25日(日)10時からお昼頃まで。(フリマ自体は15時迄開催していますが、私もこのフリマで買物…
いくつか前の記事に、ヤフオクで購入した鉄道写真を使った、Tシャツデザインを始めたことを ご紹介いたしましたが、、、、 引き続きヤフオクで、いい写真が無いか物色…
先日、宣伝用 Twitterを開設したと、ご紹介しましたが、、、 宣伝ばかりでは、つまらないので 誰も読む分けがありません。 そこで、鉄道写真や鉄道グッズも紹…
昨日、ネットオークションで購入した、古い鉄道写真が届きましたのでご紹介いたします。 古い鉄道写真セット、全部まとめて1000円しわ汚れなどあり、ご理解いた…
【トツカーナ骨董市に行って来た。R3.1.24。】1月24日(日)JR戸塚駅そばの商業施設7階駐車場で月1回開催されている「トツカーナ骨董市」に行って来ました…
☆彡 地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作~終わりぃ~
☆彡 黒い三連星(付属ドム)~地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作
☆彡 地球連邦軍輸送機 1/550 ミデア製作
☆彡 夜勤4日間(4勤2休)おわり(-。-)y-゜゜゜
☆彡 トミーテックさん~破壊されたビル LEDジオラマ終了でぇ~す!
☆彡 ベストメカ コレクション 1/550 地球連邦軍輸送機ミデア製作!
☆彡 ベストメカ コレクション シャア&量産型ムサイ製作終了!
☆彡 ベストメカ コレクション シャア&量産型ムサイ製作!
家でお刺身等とHG量産型ゲルググ㊶ビームライフル塗装
HG量産型ゲルググ㊵ ジャーマングレー/グラウを重ね塗り
【ガンプラ作ったよ】ガンダムエピオン
【ガンプラ】HGUC 1/144 シャア専用ズゴック【プラモデル】
みそ作りをしながら”~リブログ
【ガンプラ】HGUC 1/144 キュベレイ【プラモデル】
☆彡 破壊されたビル~1/144ザク&1/144マゼラ アタック LEDジオラマ
久しぶりに、そこら辺に飾ってある鉄道グッズの埃をはらっておりましたら・・・・ 小田急のファミリー鉄道展で購入した、VES (白いロマンスカー)10周年記念グッ…
【京都 東寺の弘法市に行って来た。R2.12.21。】12月21日京都の東寺で行われている弘法市に行って来ました。「弘法市」とは弘法大師の月命日である毎月「2…
【トツカーナ骨董市に行って来た。R2.12.27。】12月27日(日)戸塚駅そばの商業施設の7階駐車場で月1回開催している「トツカーナ骨董市」に行って来ました…
私は元々アンティークや古い物が好きな、どちらかと言うとオシャレな女でしたので(笑)、 鉄道オタクの夫には、骨董市やヤフオクで見つけた、粋な鉄道グッズをプレゼン…
【平和島骨董まつりに行って来た。R2.12.11。】12月11日東京流通センターで3日間開催されている「平和島骨董まつり」に行って来ました。こちらの骨董市行く…
今まで何年にもわたり撮りためた鉄道写真を使って、 T-シャツ屋さん (パーカーや、 スマホケースもあるよ) を始めた私でしたが、私はそもそも鉄道オタクの夫の鉄…
そろそろ本格的に冬のようですね~ しかし、うちはストーブを2つも買ったので、ぜんぜん大丈夫です じゃじゃ~~ん! 茶色の物はただのオブジェで、銀…
新型コロナの定額給付金をもらいまして、多少財布のひもがゆるんだのか、普段なら買わないような鉄道グッズに手を出してしまった・・・ かも? まずは、JR東日…
コロナ禍給付金でいただいた10万円で、買うだけではもったいないので、商売を始めてみました。。。 【商品の一例】 鉄道写真コレクション No.008 宮森…
【着物ハギレで巾着バッグ。】10月の大江戸骨董市で購入した400円の着物のハギレ詰め合わせ。広げたらこんなに入っていました。それを使って作ったガマ口バッグを先…
【着物ハギレでガマ口バッグ。】10月の大江戸骨董市で購入した400円の着物のハギレ詰め合わせ。広げたらこんなに入っていました。それを使ってガマ口バッグを作りま…
日本人観光客にも大人気のChatuchak Weekend Market(チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット)。私もこのマーケットが大好きで、バンコクにいる時はいつも週末が待ち遠しいです。 ウェブ・マガジンや個人ブログでChatuchakを扱っている例はとても多く、正直Chatuchak関連のネタを書いてもGoogleからのアクセス流入はほぼ見込めません。ですが、自分的には驚きの発見があったので、ここに記しておきたいと思います。 とか煽っておきつつ、もしかするとタイ好きの間では常識なのかも。そこらへんは「何をいまさら!?」と呆れるのではなく、温かい目で見守ってくださいませ。なお、Cha…
サパンクワイの骨董市についてチラッと触れた前回の流れを引き継ぎ、今回はアンティークショップが軒を連ねるDD Mall(DDモール)をご紹介しましょう。 場所はChatuchak Weekend Market(チャトゥチャック・ウィークエンドマーケット)のメインゲート=Entrance①の向かい。MRTだとカムペーンペット駅1番出口を降りてすぐ、BTSの場合はモーチット駅とサパンクワイ駅の間に位置します。 DD Mallの外観はこんな感じ(↓)。赤いラインが目を引く個性的な建物です。 ちなみにDD Mallの正式名はBangsue Junction by DD Mall。施設内のショップカードに…
【トツカーナ骨董市に行って来た。R2.10.25。】10月25日(日)戸塚駅そばの商業施設トツカーナの7階駐車場で月1回開催されている「トツカーナ骨董市」に行…
【富岡八幡宮骨董市に行って来た。R2.9.27。】9月27日(日)門前仲町駅そばで開催している「富岡八幡宮骨董市」に行って来ました。朝7時45分について8時5…
【高幡不動ござれ市に行って来た。R2.9.20。】京王線高幡不動駅そばの高幡不動で月1回開催している「高幡不動ござれ市」に行って来ました。前回は6月下旬に行っ…
【トツカーナ骨董市に行って来た。R2.8.23。】久しぶりにフリマに出店します。だけど雨降ったら中止です。日時:令和2年9月13日(日)10時から13時位迄(…
【布多天骨董てんこもり市に行って来た。R2.8.9。】8月9日(日)調布駅そばの布多天神社で月1回開催している「布多天骨董てんこもり市」に初めて行って来ました…
【東京蚤の市で購入した額を飾ってみた。】平成30年に行った東京蚤の市で購入した500円の額。金縁が気に入ってます。久しくく額のままだったのですが、やっと中に絵…
【私の部屋の時計達】久しぶりに「収集物」カテゴリの更新です。「古いモノ」と悩んだんですが、古くないモノも混じっているので「収集物」にしました。私が集めているも…
【トツカーナ骨董市に行って来た。R2.7.26。】本当なら今日は錦糸町のフリマに初めて行く予定だったのに、朝雨が降ったので中止になってしまいました...急に予…
【富岡八幡宮骨董市に行って来た。R2.7.5。】土曜の「護国寺骨董市」に続き、先日7/5に行って来た「冨岡八幡宮骨董市」にまた行って来ました。前回は30店程し…
【護国寺骨董市に行って来た。R2.7.11。】前回の「冨岡八幡宮骨董市」に続き、今まで行った事のなかった小規模の骨董市を開拓しています。今日行って来たのは「護…
【冨岡不動骨董市に行って来た。R2.7.5。】前回の「高幡不動ござれ市」に続き、今まで行った事のなかった小規模の骨董市を開拓しています。今日行って来たのは「冨…
月替わりの御朱印を地道に集めています。
フィギュア、プラモデル、アニメ、特撮が大好物
ディズニーキャラクターのダンボを愛する人なら大歓迎のテーマです。 ぜひ情報を共有しながら大好きなダンボを語り合いましょう♪ #Disney #ダンボ #Dumbo
ボトムズ、装甲騎兵ボトムズの模型・プラモデル等 作品感想も
神社限定の御朱印投稿です。 皆様の投稿楽しみにしています。
ただひたすら着物を買って解いて、着物生地を集めています。着物生地のデータベースのようなものです。皆様がお持ちの着物や着物生地をご紹介いただけると嬉しいです。巾着などの小物の紹介なども大歓迎です!よろしくお願いします。
ちょっとなつかしい旧車カタログの画像
ジーンズの紹介や魅力を発信
サッカーユニフォームをコレクションしている人、集まれ~~。自慢のユニをみんなで共有していきましょう!レアなユニやそうでないユニ、なんでもいいのでみんなでユニ博物館を作っていきましょう。
おもちゃ屋さんやサンリオショップ 駄菓子屋さんや雑貨屋さん ずっと見ていても飽きない大人です(*'ω'*) 少しずつ趣味で集めたものたちを整理しようと始めました 趣味で共感して下さる方がいれば嬉しいです(*^▽^*)