月替わりの御朱印を地道に集めています。
1件〜50件
フジミ 1/72 日本海軍艦上攻撃機 試製流星 B7A1 制作 6
フジミ 1/72 日本海軍艦上攻撃機 試製流星 B7A1 制作 5
フジミ 1/72 日本海軍艦上攻撃機 試製流星 B7A1 制作 4
フジミ 1/72 日本海軍艦上攻撃機 試製流星 B7A1 制作 3
エアフィックス 1/72 アラド Ar196A-3 完成
エアフィックス 1/72 FIAT G.50 完成
エアフィックス 1/72 アラド Ar196A-3 制作 32
エアフィックス 1/72 FIAT G.50 制作 15
エアフィックス 1/72 アラド Ar196A-3 制作 31
エアフィックス 1/72 アラド Ar196A-3 制作 30
エアフィックス 1/72 FIAT G.50 制作 14
リンドバーグ 1/72 ドルニエ DO-335 プファイル 制作 7
エアフィックス 1/72 アラド Ar196A-3 制作 29
エアフィックス 1/72 FIAT G.50 制作 13
メルカリで購入したデカールが到着
七夕でキキララをイメージーしたスムージーを作りました。 昔から人気が変わらないキキララ、今でも活躍しているのが嬉しいです。
先日我が家が購入した、3歳から使えるかわいくて機能的なジュニアシート『グレコ×マイメロディ』をご紹介します。
営業再開したサンリオピューロランドに行ってきました。コロナ感染防止対策と入場方法についてご紹介します。
1月21日からローソンで発売されているサンリオキャラクターの和菓子がかわいい。まるでおもちゃみたいに完成度が高い。 さっそく娘が買ってきてくれました。 左からハローキティ、チーズ味 シナモロール、ミルク味 ポムポムプリン、プリン味 お値段は、280円(税込)お持ち帰りの場合 280円!!高っ 写真ではサイズ感がわかりませんね・・・失敗した けっこう小さいです 比較できるものといっしょに写真をとらなかったので娘が撮った写真をもらいました。 娘のぷりぷりの指が写っていますので、この和菓子の小ささがわかるでしょう。 私が食べたのはこれ。キティちゃん、チーズ味。 チーズ感はそんなにしなくて、普通のおい…
サンリオピューロランドの優待券が使い切れない サンリオの株主優待品の中に、東京都にあるサンリオピューロランドまたは大分県にあるハーモニーランドに無料で入場できるパスポートがあります。100株で3枚です。3月末の保有者に対して7月、9月末の保有者に対して12月に送られてきます。年間で6枚です。 使用期限は7月に送られてくるものは翌年1月末。12月に送られてくるものは翌年8月末。数年前は12月末と7月末が有効期限だったので、年末の忙しい間をぬって行ったりしていました。12月や7月の末に行こうもんなら、株主優待を使い切るために大勢のお客がいました。ときには券があまっているので買ってくれませんかと声を…
サンリオ商品の紹介をしています。 娘がサンリオ好きってことで、お友達からもらったお誕生日プレゼントは、友達チョイスのサンリオグッズ詰め合わせ。 サンリオギフトゲート(サンリオ直営のショップ)で買ってくれたみたいです。 中のビスケットもキティちゃんのかたち。 実は、ミレービスケットって知らなかったです。 多分食べたことないかも。 泉沢さんのブログ見てて、あっ、これだ!って思ったのです。 娘の物なので勝手には食べられません。 だから、お味のほうは泉沢さんのブログを見てちょ。 www.izumisawasan.tokyo はやく食べたいよ~ いつまでとっとくんだ。 hoozukireiko.hate…
最近買ったチキンラーメンに、偶然、ぐでチキの食べられるデコシールというのが付いていました。 チキンラーメンをどんぶりにいれ、たまごをくぼみに入れます。 お湯をそそいで、蓋をします。 3分待ちます。 シールをはります。 食べるのがもったいないです。 hoozukireiko.hatenablog.com hoozukireiko.hatenablog.com hoozukireiko.hatenablog.com サンリオ株主の使命として サンリオの普及につとめてます。 広告 // お名前.com A8.net
娘のお茶碗。娘がまだ0歳のときに、どこかのデパートでやっていたサンリオ縁日で当たりました。陶器製なので、落とすと割れてしまう可能性があり、ある程度大きくなるまではつかえませんでした。 大きさが小さいので、食べ盛りの娘には普通によそったぐらいでは足りません。山盛りによそいます。 この小ささは幼児用の大きさですが、落として割ってしまう可能性のある幼児に使わせられません。 矛盾してる商品だなと思います。 矛盾を感じる商品が時々あります。ノースリーブのハイネックとか、毛糸のノースリーブセーターとか暑いのか寒いのかどっちやねん!って思います。 これもそう hoozukireiko.hatenablog.…
サンリオキャラクター、シナモンちゃんこと、シナモロールです。 シナモロールは男の子なんですよ。 このかわいさで男の子ってところに惚れたのか、息子はシナモンちゃんが好きで、シナモンちゃんのTシャツを好んで着ていました。 15歳のときに、それ着て、電車乗って学校行ってました。(高専なので制服ないです) このシナモンちゃん、UFOキャッチャーでとりました。 私、UFOキャッチャーが得意で、特にデカいぬいぐるみをとっていました。 なんでもとっていたわけではなくて、主にサンリオキャラクター、ポケモン、リラックマです。お金がもったいないので、1回でとれなかったらおしまいです。 今はもうやりませんが、私のこ…
娘の傘。かわいいでしょう。 ポムポムプリンです。 サンリオ株主の使命として、サンリオの宣伝を勝手にしています。 hoozukireiko.hatenablog.com ミュージカル、演劇好きなら一度はサンリオピューロランドへ!! hoozukireiko.hatenablog.com 広告 // お名前.com A8.net
ピーリングジェルとは ピーリングジェルとは、お肌に塗ってこしこしすると、ぼろぼろと老廃物(古い角質)をからめとってくれるジェルです。顔などにぬってマッサージします。 ただいまボトルのデザインは限定ボトル ドラッグストアで娘がボトルにひとめぼれ。買っていい?というので、自分のお金でねっていいました。だって、私はオルビスのピーリングジェルを使っているから。 写真は2010年のキティちゃん。アリスのデザインです。娘がいうには、アリスはディズニーが作ったキャラクターと思っている人が、ツイッター上で、ディズニーとサンリオがコラボしてると騒いでいたそうです。おバカ~ いろんな年代のデザインがありました。 …
サンリオ株主の使命として、サンリオを勝手に宣伝しています。 わたしの筆箱。最近はペンケースっていうのかな。 下駄箱も最近はシューズボックスっていうね。 気付いたらペンケースはマイメロディでした。1ヵ月に1回しか使わないから、マイメロってこと忘れていました。クルトガ、ドクターグリップ、ボールペンなどの他、蛍光ペン、のり、はさみ、などが入っています。ペンは0.28ミリが好きです。 クルトガは字を書くと、芯がクルクルまわってトガり続けます。 マイメロディ シャープペンシル【クルトガ】(いちご) 出版社/メーカー: サンリオ(SANRIO) 発売日: 2018/03/31 メディア: おもちゃ&ホビー…
これはララ。 キキララは双子のきょうだい。 リトルツインスターといってふたりは星なのです。 ララは女の子です。 ファミマ限定商品。残念ながら今はもう買えません。 息子が自分で買って自分で使っています。 スイーツ(ゼリー)とセット販売。 息子はファミマでバイトしているので、ファミマ派です。 わたしはローソン派です。 家から一番近いのはセブンイレブン、玄関開けたら2分でセブンです。 3分でローソンです。 ローソン大好きです。 イケメンがいなくなってローソンに行く楽しみがなくなりました - ほおずきれいこの骨髄ブログ・2nd season これはキキ。 男の子です。 なぜキキはさかさまなのでしょう?…
わが家の体重計はキティちゃんです。 以前にもブログで紹介したことがあります。 そのときの体重は・・・ hoozukireiko.hatenablog.com 最近は57キロになったので2キロ減です!! この体重計、とても使いやすくておすすめです。 手元パネルにデータが転送されて、そのままパソコンの前まで持って行けるからです。 これが、手元パネル。 液晶にフィルム貼ったまんまですね。今日気付きました。あるあるですね。 買ってからもう何年もたつのに。 TOSHIBA 「手元パネル・データ管理CDソフト付き(Windows XP_Vista対応)」 体重体組成計(ハローキティ) SCF-21KT 出…
サンリオ株主の使命として、 キティちゃんのついたグッズを紹介しています。 キティちゃんのフェイスローラー 顔や腕をコロコロしています。 コロコロ部分をはずすと、ツボ押しのマッサージができます。 電池が入っていて振動します。 効果があるのかよくわかりませんが、気休めです。 もっといいのが欲しいけど、いいのはお高い! 欲しいものはアマゾン欲しい物リストに入れてありま~す MTG ReFa CARAT (リファカラット)フェイス&ボディ用 出版社/メーカー: MTG(エムティージー) メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る めざせ小顔! hoozukireiko.hatenab…
今回で「サンリオピューロランドに行ってきた」シリーズは最終回です。 おまたせしました。やっと最終回です。 いままでお付き合いいただきありがとうございました。 まとめ 覚えておきたいこと 持っていくとよいもの&持っていくと恥をかくもの 持っていくとよいもの 小さめレジャーシートと折りたたみ座布団 ゲーム機など 持っていくと恥をかくもの ディズニーキャラクターのついたもの ディズニーランドのパスポート入れ ディズニープリンセスのドレス まとめ 覚えておきたいこと サンリオピューロランドは全天候型屋内テーマパーク サンリオピューロランドでは必ずショーを見よう 持っていくとよいもの&持っていくと恥をか…
サンリオピューロランドの魅力を余すことなく伝えたいと思っていますので、このシリーズも9回になってしまいました。 今回は実際に行ってみたい人が知っておくと便利な情報をお伝えします。 交通アクセス(電車の場合) 駐車場 周辺事情 外で食べると早くて安い ダイソーの大型店がある 極楽湯 多摩センター店 交通アクセス(電車の場合) サンリオピューロランドの最寄駅は、多摩センター駅です。 多摩センター駅は、京王電鉄、小田急電鉄、多摩モノレールの3つの路線が通っていますので、非常に便利なところにあります。 そして、駅からは、ゆるやかなスロープになっていて、ベビーカーを押していっても楽に行けます。車が通らな…
今まで、何十回とサンリオピューロランドに行ってきました。 年に2、3回行っていると、ショーも何度も同じのを観ることになります。 それはそれで、前回は気づかなかった発見があり、楽しめます。 でも株主優待券で入っているので、パスポート(入場料)はタダ だから、他のことにお金をかけられます。それで、子供が小さいころはいろいろ体験しました。 以下、料金がかかります。 シルエットアート 似顔絵 ゲームセンター レザーアート&メルヘン工房 シルエットアート アーティストの方がその場で切って作ってくれます。 写真の女の子は娘です。10年以上前に作ってもらったものです。 家に帰ったら、すぐに飾れるおしゃれな額…
サンリオ株主の使命として、サンリオピューロランドの魅力を伝える記事を書いています。いい株主だわ、我ながら。 昨日までは、 ショーやアトラクションの紹介をしてきました。個人の見解ですので、行く前にはサンリオピューロランド公式サイトをご覧になってから行く方が絶対にいいと思います。 ホーム | サンリオピューロランド さて、ショーもアトラクションも楽しんだ後もまだまだ楽しめるところがあります。 それは、レストランです。 キャラクターに会える「館(やかた)のレストラン」 今年、4月にリニューアル。 おとな2800円、小学生1400円、幼児1000円です。 利用時間は70分。 なんと、リニューアル後は7…
みなさんアホですかってぐらい混んでいた先週日曜日のサンリオピューロランド。 私もアホのひとりです。混んでいるときのパレード中、階段を通行止めにしています。(写真) 8月末と1月末はサンリオ株主優待券の有効期限なのでめちゃめちゃ混んでいます。もっとちゃんと計画して、すいているときに行けばいいのに、なぜか、ぎりぎりで行ってしまうのは、ただでもらったパスポート(入場券)だからでしょうか。 株主優待券は半年に1回、3枚もらえます。8年ぐらい前までは、夫と私の名義で株を持っていましたので、年間12枚のパスポートをもらっていました。 12枚もらうと4人家族だと年3回行けます。 だけど、有効期限が約半年なの…
東京都多摩市にあるサンリオピューロランドは 全天候型屋内テーマパークです。 ちなみに、ピューロランドの「ピューロ」とは、 ピュアとピエロを組み合わせた造語です。 初めて行くなら、ショーを必ず見てほしいですが、よちよち歩きの乳児にはシアターで40分の観覧は耐えられないかもしれません。 泣き出したりしたら、みんなから白い目で見られます。 でも、大丈夫!シアターに入らなくても、知恵の木ステージでショーは見られます。 歌ありダンスありのショーが、知恵の木ステージの前で待ってるだけで観られます。 グッズを買って参加できるものもあります。 なかでも、ハッピーはっぴ~バースディSHOWは、その月が誕生月のキ…
まだまだ続きます。サンリオピューロランド紹介。 今回紹介するのは、 現在、フェアリーランドシアターで上演されているミュージカル、 「MEMORY BOYS~想い出を売る店~」 何度も言いますが、サンリオピューロランドはショーを楽しむところです。 シアターは3つあります。 フェアリーランドシアター メルヘンシアター ディスカバリーシアター フェアリーランドシアター サンリオピューロランドに初めてきたら、まずここへ。一番気合の入ったミュージカルを上演しています。ここを見ずに帰ってはいけません。本格的な、大人が楽しめる、子供もいちおう楽しめる、感動的なストーリーが待っています。キャラクターはストーリ…
8月25日、サンリオピューロランドに行ってきました。 1時過ぎに到着し、1時30分、中央の知恵の木の周りで、 「ハローキティ イルミネーション SPARKLE!!」 というショーが始まりました。 これが、知恵の木。 ショーが始まると暗くなり、空からキティちゃんが降りてきます。 降りきっちゃうと、キティちゃんが見えなくなってしまうので、キティちゃんは最後まで空中にいてくれます。 写真は撮れなかったけど、天井に星がいっぱいのプラネタリウムみたいな瞬間もありました。とってもきれいでした。 サンリオピューロランドは屋内なので、こんな演出も可能なのです。 約10分間のショーですが、始まる前からモニターに…
きのう、サンリオピューロランドに行ってきました。 サンリオピューロランドとは どこにあるの? 東京都多摩市。 どんなところ? 全天候型屋内テーマパーク。 何を楽しむところ? まず第一に、ショー(ステージ、パレード含む)を楽しむところです!! 第二に、キャラクターの世界を体験するところ。 けっして乗り物を楽しむところではありません。 ショーもパレードもかなり気合が入っています。 演出、音楽は有名な人が手掛けています。 本格的なダンス、歌、大人が観ても十分楽しめます。 そもそも、私は劇を見るのが好きです。 無料のアンパンマンショーやヒーローショーでさえ大好きです。 東京ドームシティのヒーローショー…
ちびっ子たちにとっては、夏休み最後の日曜日。 サンリオ株主に贈られる株主優待券の有効期限が切れるのが8月31日。 (株主優待券は、サンリオピューロランドまたはハーモニーランドに無料で入場できる券です。半年に1回3枚贈られます) それが重なって、本日のサンリオピューロランドはダダ混み。 もう、バカみたいに混んでました。 私も、もうすぐ期限切れの株主優待券をまだもっていたバカです。 いつもギリギリで行っています。 夫と娘と三人で行ってきました。 息子は東京のどこかでコミケみたいなオタクのイベントに行くとかで付いてきませんでした。 早朝から10時までは娘のバイトがあったので、家を出発するのが遅くなり…
2025年2月のイタリア国内販売台数
1/24 HASEGAWA ランチアデルタ 思案中
トミカ買取 お客様の声 神奈川県横浜市戸塚区 I様
【チョロQ トンカ】ランチアストラトス ターボ (マールボロ)
【チョロQ】ランチア ラリー037 (カスタム品)
コタツに入って
【ホットウィール】ランチアストラトス ターボ 3種
【MINIGT】ランチアストラトス HF (青)
【MINIGT】ランチア ストラトス ラリー (1977年 モンテカルロ)
ランチア ストラトス ラリー (MINIGTとトミカプレミアム)
【MINI GT】ランチア ストラトス HF ストラダーレ (赤)
【ランチアストラトス】チョロQ zeroとミニGT(TSM)
【ホットウィール】ランチア 037 (プレミアム2パック)
【チョロQ HG】ロスマンズ 956 とマルボロ ストラトス
【チョロQ】ランチアストラトス ターボ (赤,カスタム品)
このブログでは「マイメロディ」のクレジットカード(VIASOカード)を解説していきます!マイメロディVIASOカードの特徴・メリットとデメリット・口コミや評判・審査通るには?・マイメロディ"UCSカード"と"VIASOカード"の違い・マイメロのクレジットカードの作り方をが創付きで紹介しています。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
月替わりの御朱印を地道に集めています。
フィギュア、プラモデル、アニメ、特撮が大好物
ディズニーキャラクターのダンボを愛する人なら大歓迎のテーマです。 ぜひ情報を共有しながら大好きなダンボを語り合いましょう♪ #Disney #ダンボ #Dumbo
ボトムズ、装甲騎兵ボトムズの模型・プラモデル等 作品感想も
神社限定の御朱印投稿です。 皆様の投稿楽しみにしています。
ただひたすら着物を買って解いて、着物生地を集めています。着物生地のデータベースのようなものです。皆様がお持ちの着物や着物生地をご紹介いただけると嬉しいです。巾着などの小物の紹介なども大歓迎です!よろしくお願いします。
ちょっとなつかしい旧車カタログの画像
ジーンズの紹介や魅力を発信
サッカーユニフォームをコレクションしている人、集まれ~~。自慢のユニをみんなで共有していきましょう!レアなユニやそうでないユニ、なんでもいいのでみんなでユニ博物館を作っていきましょう。
おもちゃ屋さんやサンリオショップ 駄菓子屋さんや雑貨屋さん ずっと見ていても飽きない大人です(*'ω'*) 少しずつ趣味で集めたものたちを整理しようと始めました 趣味で共感して下さる方がいれば嬉しいです(*^▽^*)