月替わりの御朱印を地道に集めています。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜100件
【Amazon.co.jp 限定】ホットウィール ベーシックカー オリジナルボックス入り50個セットがクーポンでさらに10%オフで販売中! 50台で5,422円です。 この記事を読んだ方はこちらも読ま
ホットウィール(Hot Wheels) ベーシックカー LBシルエット ワークス GT ニッサン 35GT-RR VER.2 HBP03が予約受付中!! ホットウィール(Hot Wheels) ベーシ
2021年6月の新車、トミカプレミアム 08 日産 スカイライン 2000 ターボ GT-E・Sです。 昭和52年に登場した、5代目スカイラインC210型、通称スカイラインジャパンです。 モデルは、昭
2020年4月の新車、トミカ No.19 スズキ KATANAです。 ホンダ CBR1000RRの登場から間もないバイクの登場でした。 ホンダ CBR1000RRではシール貼りに苦労しましたが、こちら
2021年6月の新車、トミカ No.6 トミカ No.6 日産 キックスです。 初代キックスはパジェロ・ミニのOEM生産で軽SUVでしたが、2台目キックスはe-POWER搭載のクロスオーバーSUVとし
PARAGON PARA64 1/64 Audi RS Q8(デイトナグレーパールエフェクト)です。 以前から気になっていたブランドだったのですが、淀で千円で売っていたのでポチってみました。 実車は4
2020年5月の新車、トミカ No.76 日産 スカイラインです。 2019年にビッグマイナーチェンジが行われたV37スカイライン。 しかし、先日、開発終了という残念なニュースが飛び込んできました。
2020年5月の新車、トミカ No.25 日立建機 ローディングショベル EX8000-7です。 普通のよく見かけるショベルカー(バックホー)は、アームの先のバケットをオペレーター向きに動かして掘削し
2020年4月の新車、トミカ No.24 トヨタ カローラ ツーリングです。 1年以上前のトミカなぞ紹介しやがって、いつの話だ!! と思われる方もいらっしゃると思いますが、懐かしいと思って生暖かく見守
6月1日に発売されました、ファミリーマート 京商 1/64 No.5 日産 スカイライン GT-R(R34 NISMO CRS Ver.)です。 3〜5ヶ月に1回の不定期で販売されるこのシリーズも第5
MINI GT 194 1/64 アウディ RS6 アバント カーボンブラックエディション タンゴレッドです。 こちらはベースグレードの186と異なり、特別仕様車のカーボンブラックエディションをモデル
約8ヶ月ぶりの更新です。 なんとか生きていましたが、仕事が多忙だったため、ミニカーを買っても開けたり撮影する気力がなく放置していました。 買うのだけはやめられず、この8ヶ月でダンボール3箱ぐらい増えて
日産 GT-R トミカ 日産 GT-R トミカ50周年記念仕様 designed by NISSAN かなり前に出たトミカです。 箱は こんな感じです。特別感はあります。 Amazonですぐ売り切れでした 店頭でもなかなか見かけたことはありません。 さすがGT-R! トミカが 綺麗に収納されています。 トミカが取りにくいです。 デザインに関わった人のコメントが見れます。 ちゃんとプリントされているので かなり良いです。 シールでないのが嬉しいです。 サイド 細かくプリントされています。 テールが丸4点なので カッコイイです。 ドアが開きます。 プリントかなりあるので このギミックあるだけでも …
Hotwheelsベーシックカーオリジナルアソート2020(Amazon限定)を開けてみた!! 久々の更新です。 Amazonプライムデーで5,959円になっていたので買ってみました。 中身は2020
トミカ以外にも集めているミニカー HOT WHEELS Mazda RX-7 1番好きな車のRX-7 RX-7は1〜6型まであります。 このRX-7は1〜4型までのどれかだと思います。 RX-7はトミカでも持っていますが 印刷とかはこちらの方が好きです。 このHOT WHEELS はアソートなので 欲しいのは すぐに売れてしまいます。 たまたまコンビニで売っていたので 良かったです。 この手のミニカーは開封しません。
トミカ プレミアム MAZDA SAVANNA RX-7 MAZDAのRX-7が大好きなので即購入しました。 色が白なのがめっちゃ好感度高いです。 実車は見た事ありますが乗った事はありません。一度でいいから乗ってみたいです😂💦 フロント文句なしでカッコいいです。 今から30年ぐらい前の車とは思えません。 ボンネットにある空気ダクトがあるのがめっちゃ好きです。 サイドも綺麗です。 FDとは違う美しさがあります。 ホイールもちゃんと再現されていて良かったです。 バックもテールもいいです。 RX-7は美しいです。 この車の特徴の リトラクタブル・ヘッドライト の開閉がちゃんと出来るのがプレミアム感じ…
ドリーム トミカ 150 ワイルドスピード BNR34 スカイラインGT-R ワイルドスピード2に出てくる GT-R R34です! まさかトミカで出るとは思いませんでした! R 34 イケメンフェイスです 車内もちゃんと再現されています! サイドの再現出来ていると思います! ドアは開いて欲しかったです… バックはやや寂しい感じで 個人的にウィングが好みではありません! これから ワイルドスピードの日本車のトミカが 出て欲しいものです! トミカ ドリームトミカ No.150 ワイルド・スピード BNR34 スカイライン GT-R 発売日: 2019/07/20 メディア: おもちゃ&ホビー
Honda シビック TYPE R トミカ50周年記念仕様designed by Honda 外出自粛の為 店頭では買えないので Amazonで購入しました。 人気がありそうなのでAmazonで買えるか不安でしたが意外と購入は出来ました。 さすがに 50周年記念モデルなので デザインにも力を入れているのが わかります! シビックはあまり好きな車ではないですが このトミカのデザインは かなりカッコいいです デモカーみたいなのでインパクトはあります。 ホイールも 赤のラインが入っていて 特別感があります。 全体的に 50周年記念の50のロゴが入っているので 記念トミカにふさわしいデザインになってい…
ドリームトミカ ワイルドスピード スープラ ワイルドスピードX2で出てくる車のトミカです! GT-R34に続き、トヨタのスープラです スープラについては あまり詳しくないですが 好きな映画に出てくる車のトミカなので購入しました! トヨタのエンブレムも ちゃんとプリントされています 映画の車のデザインがちゃんとされているので ワイルドスピードが好きな方は買いだと思います。 テールランプがクリアパーツではないのとマフラーがシャーシが同色なのが少し残念です。 No.148がついているので 定番化しているのでしょうか 気軽に購入可能かと思います。 ドリームトミカは定番化されないに物もあるので購入が難し…
トミカ 50th ANNIVERSARY トヨタ GR スープラ トミカ 50周年記念トミカのスープラです。 デザインされた方の コメントが記載されているので わかりやすく 記念トミカにしてはいいと思います。 ライト部分が プリントなのは残念ですが 全体的にはまとまったデザインになっています。 ボンネットの 50th のロゴが大きくて 個人的には好きです。 トミカである トミカのロゴが屋根にプリントされていますが 全然アリだと思います。 リアは スポーツカーらしい スマートになっています。 ワイルドスピード仕様の トミカは好きになれなかったので 購入しておりません。 スープラは人気車種なので …
トミカ RX-7パトカー 以前地元であった トミカ博に初めて行った際に購入しました。 私自身が大好きな車の MAZDA RX-7 FD のパトカーバージョンです。 RX-7トミカに パトカー柄をプリントした感じのトミカです。 ギミックは 両ドアの開閉します。 ちゃんと神奈川県警と入っています。 RX-7 が好きなので同じトミカを 数台購入しました。 いつか プレミアムトミカで ノーマルのRX-7 を出して欲しいです。
広島東洋カープトミカ RX-7 広島限定だった カープトミカです。カープはあまり興味ないですがRX-7 なので購入しました。 赤なので すごくかっこいいです。スポーツカー感がめっちゃ出てます。 色分けはいいと思います。 箱にもカープのロゴがあります。 ボンネットに カープのキャラクターがプリントされています。違和感ないです。 リアのウィングの色がいいですね。 赤に黒は似合います。 ギミックは両ドアの開閉です。 両ドアのプリントが違うので かなりお得なトミカだと思います。
トミカリミテッド RX-7 多分4型のFDかと思います。 最終型で出して欲しかったですのが本音です。 最終型なら即買いです。 ナンバープレート、内装までちゃんとあります。 トミカサイズなのに かなり作り込まれています。 タイヤ、ホイールがかなり リアルに作られています。 ドア開閉のギミックはありません。 リアもマフラーがちゃんとあります。 小さいならが実車に見えるぐらいです。 付属品として サイドミラーが付いてます。 接着剤で付けるので 付けるのは諦めてます。 本当は白か黄色が欲しかったのですか 当時黒が異常な価格で安かったので 黒色を購入しました。 トミカリミテッドヴィンテージ ネオ 1/6…
ドリームトミカ イニシャルD RX-7 イニシャルDに出てくるRX-7です。 今では あまり売ってなく定番化されていないみたいです。たまにセブンイレブンでイニシャルDトミカが売ってあるぐらいです。 トミカRX-7 の金型を使い回ししてると思います。 MAZDAのロゴではないのが とてもいいです。 漫画で出てくるRX-7は4型あたり?のRX-7 だと思います。 なのでフロントバンパーやリアのウィングの形が異なります。 ステッカーチューンはちゃんと再現されています。 ギミックは トミカRX-7 と同じドア開閉のみです。 やや全体の塗装か雑になっています。 個体によるのか たまたまなのかはわかりませ…
トミカRX-8です。 RX-7が好きなので RX-8も購入しました。 このトミカは古いので新品では購入してません。 中古なので それなりにボロボロ感はあります。 RX-7 とは違い ファミリーカーっぽくなっています。 ソウルレッドみたいで 綺麗な赤い色です。 フロントは 優しい感じのマスクになっています。 サイドは観音開きのドアが特徴的です。 4人乗りで 後部座席もそれなりに広いです。 普通のトミカとは違い タイヤがリアルに作られています。 さすが高級トミカです。 リアは テールランプがいいですね。 全体的に RX-7 よりか大人しめなデザインかと思います。 こちらいつかプレミアムトミカで出し…
ユニバーサルで売ってあった Back to the Futureのトミカです。 今はこのアトラクションはありません。 映画で出てくる 車のタイムマシンをトミカ化しています。 元の車はデロリアンというスーパーカーです。 この車の特徴は ドアがガルウィングで ボディがステンレスになっています。 他のトミカと比べて 幅が大きいです。 映画仕様がそれなりに再現されております。 ギミックはありませんが お値段も少し高いですが なかなか買いなトミカではないでしょうか。
ドリームトミカ Back to the Future Part3 に出てくるデロリアンです。 こちらのトミカは定番化されています。 購入しやすいです。 ユニバーサルに売ってあった デロリアンとは違います。 金型は新規なのか ユニバーサルの使ってるのかは不明です ボンネットの上までちゃんと再現されています。素晴らしいです。 タイヤも映画で履いていた物を ちゃんと再現してます。 さすがドリームトミカ! リアもなかなか再現度は高いかと思います。 映画で出てくるトミカですが とても買いなトミカだと思います。 どこでも買えそうなので 気になる方にはおすすめです。 トミカ ドリームトミカ No.146 デ…
元祖 スーパーカーの ランボルギーニ カウンタック LP400です。 こちらのトミカは トミカランドで組み立てトミカとしてありました。 組み立てトミカは好きなボディカラーと内装カラーを選んで組み立てるトミカです。 フロントに デザインロゴが入っているのが いいです。 カウンタックLP 400は ドアがガルウィングでエンジンが後方に積んでいます。 ギミックは エンジンフードの開閉のみです。 開くとエンジンが見えます。 タイヤが少し細いのが少し気になりますが とても気に入ってます。
トミカ プレミアム S2000 トミカ プレミアム タカラトミーモールオリジナル限定のトミカです。 市販の物と色違いが多いですが欲しくなります。 S2000はオープンカーで 前期2.0Lから後期2.2Lモデルがあります。 ベッドライトはプリントではなく クリアパーツ使用なのでリアルです。 シフトノブまで塗装されています。 タイヤホイールはちゃんと作られているので スポーツカーらしくていいです。 このS2000は 常にオープンしか出来ないですが かなりかっこいいので気になりません。 タカラトミーモール限定で定価ですが 買える時には買った方がいいと思います。
8月1日に発売されました、ホットウィール ベーシックカー 2020Kアソートを開けてみた!! 今回もBOX買いをしたので、(サイレント)開封動画を作ってみました。 タイトルが間違えて2020Lアソート
2020年5月に発売されました、ドリームトミカ No.148 ワイルド・スピード/スープラです。 1作目ワイルド・スピードに登場した、ブライアンのマシン、トヨタ スープラ A80型です。 このモデルも
2020年3月の新車、トミカ No.10 アストンマーティン ヴァンキッシュ ザガートです。 2017年に、イタリア・ミラノのカロッツエリア、ザカート社とアウトんマーティンがコラボして誕生した、世界限
MINI GT 123 1/64 Pandem Nissan GT-R Passion Pinkです。 パッションピンクのメタリック塗装に、ゴールドのホイールというド派手なマシン。 リアディフューザー
2020年2月の新車、トミカ No.59 F8 トリブートです。 MR、V8で、458イタリア、488GTBの流れをくむマシンです。 縦長のヘッドライトはこの系統のアイデンティティーのように感じます。
2020年2月の新車、トミカ No.21 日産 ノート パトロールカーです。 埼玉県警のパトロールカーとなっています。 グリル周りが、ノーマルと比べてもっさりした感じがします。 ブルーのラインが入って
2020年7月の新車、ドリームトミカ No.151 MFゴースト/トヨタ 86 GTです。 漫画、MFゴーストの主人公、カナタの愛車だそうですが、この漫画は読んでいないので詳しくはわかりません。 パッ
2020年7月下旬発売予定の、1/64 LB★WORKS ランボルギーニ ウラカン GT Giallo Auge 左ハンドル(イエロー) 北米限定が現在予約受付中です。 ミニカー1/64 LB★WOR
2020年8月1日に、ホットウィール ベーシックカー 2020Kアソートが発売されます。 某サイトの情報によると、’98ホンダ・プレリュード、ジャガーXE SVプロジェクト8、ダットサン6
2020年7月の新車、トミカ No.33 ホンダ フィットです。 今年フルモデルチェンジした4代目のフィットです。 ヘッドライトがクリアパーツ、テールランプはタンポ印刷で再現されています。 また、リア
2020年7月18日に発売されました、トミカプレゼンツ ブラーゴ 1/64 フェラーリ 488 ピスタです。 1/64と書きましたが、実際は3インチなので厳密には1/64じゃないかもしれません・・・。
2020年7月18日に発売されました、トミカプレゼンツ ブラーゴ 1/43 フェラーリ FXXK スペシャルカラーです。 こちらもブラーゴのシグネチャーシリーズ。 クリアケースと台座がついています。
2020年7月18日に発売されました、トミカプレゼンツ ブラーゴ 1/18 フェラーリ FXXK EVOです。 ブラーゴブランドの1/18スケールのシグネチャーシリーズです。 ところで、ブラーゴのミニ
2019年10月の新車、トミカ No.103 光岡 ロックスターです。 光岡自動車創業50周年記念モデルとして、200台限定販売されたロックスター。 アメ車のようなデザインですが、ベースはマツダ ロー
2019年10月の新車、トミカ No.75 スズキ スペーシア ギアです。 なかなかいい造形をしているモデルですが、ヘッドライト、テールランプとも印刷です。 ただ、ヘッドライト周りのグリルが立体感があ
7月6日に発売されました、ファミリーマート 京商 1/64 No.2 Honda NSXです。 ファミマの京商ミニカー第2弾。イエローのNSXです。 冊子の中身はNSXの紹介と、このモデルの製作に当た
トミカ2020年9月の新車は、No.38 アウディ R8 クーペとNo.82 トヨタ SORAです。 R8は2代目のマイナーチェンジ後モデル、SORAは燃料電池を搭載したバスです。 No.38 アウデ
2019年8月に発売されました、トミカ No.117 トヨタ GR スープラです。 A80型以来17年ぶりに復活したスープラ。 2020年はスーパーGTデビューのはずがコロナで延期。 開幕も間近に迫り
2019年8月に発売されました、トミカ No.48 日野 プロフィア 葛飾トラックです。 タカラトミーと本社のある葛飾区がコラボレーションで共同開発したモデルだそうで、葛飾区のPR満載になっています。
7月4日発売の最新アソート、ホットウィール ベーシックカー 2020JアソートをBOX買いしたので開けてみた! この記事を読んだ方はこちらも読まれていますホットウィール ベーシックカー オリジナルボッ
2019年11月16日に発売されました、トイザらス限定トミカ ホンダ シビック TYPE R イギリスカラー仕様です。 イギリスカラー仕様って?と思って調べたところ、ソニックグレー・パールというボディ
MINI GT 70 1/64 LB★WORKS Nissan GT-R 40th anniversary edition by INTERSPORTです。 インドネシア限定カラーのようで、濃いブルー
トミカ2020年5月の新車は、No.76 日産 スカイラインとNo.107 衛星通信車です。 実車が好評な日産の新型スカイラインが早くも登場です。 通信衛星車はトヨタ ハイエースがベースとなっています
3ヶ月ぶりの更新です。 いろいろなことがあって更新できませんでした・・・というわけではなく、忙しくてサボっていました。 久々にホットウィールをBOX買いしたので、久々の開封動画です。 この記事を読んだ
MINI GT 129 LB★WORKS ランボルギーニ ウラカン GT – ロッソマーズです。 とにかくいい出来ですね。 クリアケースと台座は付いていませんが、最近の1/64ミニカーが3
USJ限定トミカ スバル 360 名探偵コナン 沖矢昴仕様です。 だいぶ前ですが、USJ年パス持ちの友人に頼んで買ってきてもらったものです。 赤い(秀一が変装した沖矢)スバルです。 塗装はややつや消し
2020年9月30日に、MINI GT 1/64 Pandem Nissan GT-R R35 ダックテイル メタリックイエロー/カーボンが発売されます。 ボンネットがカーボンになっています。画像では
先日 TLV! 三輪トラックマツダ K360 をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記の動画かこちらから 箱 正面 側…
トミカNo114 初回限定版 トヨタセンチュリー!! をジャスティスチャンネルで開封、紹介しました。 動画は下記の動画かリンクから よかった…
本日 青箱トミカ!! 外国車シリーズPART2! 『 ポルシェ・911Sポリスカー 』 をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 西ドイツって時代を…
先日、 2017 東京モーターショー開催記念トミカいすゞエルフ車両運搬車 をジャスティスチャンネルで開封&紹介しました。 2年程前にトミカショップで購入し…
あっという間に四月 さてほぼ2ヶ月前 国産名車シリーズ 日産HOMYワゴン!! をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記の動画かこちら…
ほぼ2ヶ月前 日本製黒箱トミカ!! No49 いすゞエルフハイルーフ紹介!! をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記の動画かこちら…
先日 TLV! 三輪トラックマツダ K360 をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記の動画かこちらから 箱 正面 側…
こんばんは TLVNEO!!!! マツダ ルーチェレガート紹介!! をジャスティスチャンネルで開封・紹介しました。 特徴的な正面のデザインは好き嫌い…
こんばんは先日 日本製 黒箱トミカ No.75 スズキ セルボ!! をジャスティスチャンネルで紹介しました。 動画は、下記の動画かこちら …
こんばんは 『未 来 の バ ス』 黒箱トミカ いすゞ ロデッカーデマンドバス を紹介しました! 愛。地球博が懐かしい BGMつけ忘れてます( ;…
昨日 初回限定盤トミカ No.24 トヨタ カローラツーリング をジャスティスチャンネルで開封しました 動画は、下記の動画かこちらから ・箱…
TLV!! トヨエース扇港電機紹介Ver!! をジャスティスチャンネルで紹介しました。 働く車っていいよね。 動画は、下記の動画かこちら よか…
今回は四年前にUPした動画になりますが トミカリミテッドヴィンテージ NEO PRAIRIE をジャスティスチャンネルで開封した動画を記事にします。 …
今回は 黒箱日本製トミカNo.62 日産ブルーバードU1800SSS-E!! をジャスティスチャンネルで紹介します。 動画は、下記の動画かこちら みてね! …
アピタオリジナル!! 日産スカイライン捜査車両 をジャスティスチャンネルで開封・紹介しました。 R32ですよ! 動画は、下記の動画かこちら みてね…
3年前に投稿した動画になりますが タイトルは 買ってきた物の紹介 をです! ざっくりしすぎ!w 動画は、下記の動画を再生してね! 見れない方はこのリ…
先日 TLVNEO!!日産アトラスパネルバンアート引っ越しセンター仕様 をジャスティスチャンネルで紹介しました。 動画は、下記の動画かこちら …
先日TLVNEO!!トヨタタウンエースワゴン1800カスタム!! をジャスティスチャンネルで紹介しました。 元祖ミニバントヨタ タウンエースです。 動画…
今回はTLVNEO!!日産シビリアン移動検問車 をジャスティスチャンネルで紹介しました。 一生お世話にはなりたくない車ですね(^^; 動画は、下記の…
今回は7年?8年?前にアップした動画になりますが 『トミカリミテッドヴィンテージ紹介!!』 の動画についての紹介記事 2012年にアップした動画なのでもう…
こんにちはコロナが心配ですよ 非常事態宣言中ですし さて、 TLVNEO!! 日産 サファリエクストラバンDX!! を昨晩、ジャスティスチャンネルで紹介…
さて、かなり前ですがTLVNEO!!日野KB324型化学消防車!! をジャスティスチャンネルで紹介しました。 動画は寝起きなのでいつも以上にgdgdしてます…
先日東京オリンピック2020!!JPNタクシー!! をジャスティスチャンネルで紹介しました。 動画は、上記の動画かこちら 意外と売れ残っていて悲しい(…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
先日 青箱トミカ!! 外国車シリーズPART2! 『 ポルシェ・911Sポリスカー 』 をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 西ドイツって時代を…
昨日 日本製トミカブリスターVer!!いすゞエルフダンプカー紹介!! をジャスティスチャンネルで紹介しました。 開けられないもどかしさ 動画は、下記の…
昨日 黒箱トミカ No.23 ホンダ S800M を紹介しました! 箱 正面 側面 動画は、下記の動画を再生してね! 車通勤がしたい....…
例えば、マッチを1回擦るだけでもいいんですよね。何かをやろう!ってする瞬間があるじゃないですか、やり始める、それだと思うんですよ by 甲本ヒロトご訪問いただきありがとうございます【 カスタムトミカ 】【ORC 雨宮SGC-7)】 (@_@)ガンバッタと思うガンバッタよ、漏れちゃん?・・・しかし・・・あまりにも長期に在庫されている1台画像データで確認すると”2017/05/10”とかです( ゚Д゚)ガンバリ大事!でもガンバッただけじゃダメ!食...
ほぼ2ヶ月前 トミカリミテッドヴィンテージ トヨペットクラウンタクシー紹介!! をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記の動画かこちらから…
こんばんは今日は祝日ですね さて先日 USJ限定!! ジョーズ運搬トラック!! をジャスティスチャンネルで開封&紹介しました。 動画は、下記の動画か…
ほぼ一ヶ月前 日本製黒箱トミカ!! ハイエースコミュータキャンピングカー!! をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記の動画かこちらか…
ほぼ一ヶ月以上前 TLV!!2013東京モーターショー出品車!! 日産IDxフリーフロー!! をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記…
先日、 2017 東京モーターショー開催記念トミカいすゞエルフ車両運搬車 をジャスティスチャンネルで開封&紹介しました。 2年程前にトミカショップで購入し…
昨日 TLV! 三輪トラックマツダ K360 をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記の動画かこちらから 箱 正面 側…
こんばんは 昨日 日本製黒箱トミカ No.87 日産 キャブオール ルートトラック!! をジャスティスチャンネルで紹介しました!! ペプシコーラのル…
先日 TLV!! SUZUKI アルトLタイプ をジャスティスチャンネルで紹介しました。 初代ALTOのLタイプになります。 登録者が伸び悩んで…
おはようございます!今日は土曜日 休みの日は、カフェとかいきたいですね 先日 熱々グラタントーストを 食べにジロー珈琲に行った動画 をジャスティスチャ…
おはようございます! ただ山道を走り、山を歩くだけの動画(群馬県太田市金山)の模様をブログで紹介させていただきます。 ゴープロのテストも兼ねての撮影でした。…
ほぼ2ヶ月前 ミニカーショップイケダ特注! トミカ黒箱2000GT紹介‼︎ をジャスティスチャンネルで紹介しました!! 動画は、下記の動画かこちらから…
こんばんは本日、 TLVNEO ギャラン GTO2000GSR の開封、紹介動画をジャスティスチャンネルにUPしました。 トミカと言えばちょこちょ…
こんにちは、ますけんです。 昨日は定時に仕事が終わり帰ってくることができました。 先日は思わせぶりな投稿をしてしまいましたが、本日こそは、 R32GT-R パトロールカー 警視庁仕様 を紹介します。 スカイラインGT-R(R32型)のパトカーで、関東圏の警察で何台か配備された車両です。 市販車ではあり得ないフェンダーミラーや、補助ミラー、無線アンテナや、高速隊車両特有のバグガードが装備されています。 こうやって見ると、R32型はフェンダーミラーでもかっこいいなと思います。 それでは写真を。 箱にはこんな感じで入っています。 赤色灯やアンテナ、ウィンドウの呼称番号まで細かく再現されています。 バ…
月替わりの御朱印を地道に集めています。
フィギュア、プラモデル、アニメ、特撮が大好物
ディズニーキャラクターのダンボを愛する人なら大歓迎のテーマです。 ぜひ情報を共有しながら大好きなダンボを語り合いましょう♪ #Disney #ダンボ #Dumbo
ボトムズ、装甲騎兵ボトムズの模型・プラモデル等 作品感想も
神社限定の御朱印投稿です。 皆様の投稿楽しみにしています。
ただひたすら着物を買って解いて、着物生地を集めています。着物生地のデータベースのようなものです。皆様がお持ちの着物や着物生地をご紹介いただけると嬉しいです。巾着などの小物の紹介なども大歓迎です!よろしくお願いします。
ちょっとなつかしい旧車カタログの画像
ジーンズの紹介や魅力を発信
サッカーユニフォームをコレクションしている人、集まれ~~。自慢のユニをみんなで共有していきましょう!レアなユニやそうでないユニ、なんでもいいのでみんなでユニ博物館を作っていきましょう。
おもちゃ屋さんやサンリオショップ 駄菓子屋さんや雑貨屋さん ずっと見ていても飽きない大人です(*'ω'*) 少しずつ趣味で集めたものたちを整理しようと始めました 趣味で共感して下さる方がいれば嬉しいです(*^▽^*)