「コレクション」カテゴリーを選択しなおす
猫とガンプラで「ねこガンプ!」なんです。ガンプラレビューとネコ動画や写真紹介やってます。
休日を利用してできる限り丁寧にガンプラを制作します。 たまにロードバイクも乗ります。
おもに今まで積み続けたガンプラなどの消化に今後の人生をつぎ込む 製作した模型の記事などを載せます
ガンプラのスジボリや改修・改造にチェレンジしつつ、完成品を晒すブログです!
仕事と猫の世話をしながら、新旧織り交ぜて造りたい物を感じるままに造っています。
ガンプラを中心としたプラモデルの制作の様子や普段の仕事、生活で思ったことをメモしていきます。 プラモデル制作に関しては、その時々にやってみたいことを中心に、いろいろ制作しています。
# おじプラ ブログ~主に模型&ジオラマ制作の投稿ブログとなっています。少しでもご興味あり、気が向きました時にでも、何となぁ~く~お越しください(^^)v
主にガンプラの製作過程や完成した際の投稿や情報発信となります。 最近は、製作過程はツィッターで順にUPするのが殆どで、ブログでは、基本的に完成した時の複数の画像と詳細の記載となっています。
ガンプラ製作、各地のプロショップ巡り、ガンダムイベントなどについて書いています。
ストライクフリーダム㉒頭部延長と今週の仕事ランチ
旧キット1/220 マラサイ武装変更
HG ジムの製作、RGガンダムに寄せてみた ‐ スジボリや塗装、可動範囲の改修などいろいろと。カメラアイにLEDも。
HG ジム カメラアイをキラキラにしてLEDを組み込みしてみた ‐ 簡単な改造や磁気スイッチ付LEDモジュールリード線仕様の組み込みの解説
40. 1/144 FAZZ ファッツ(旧キット改造)
「マスキングねんど」を使ってスラスターを塗装してみた ‐ 残ったねんどの保管方法も
家でお刺身等とHG量産型ゲルググ㊶ビームライフル塗装
HG量産型ゲルググ㊴グレイ間違えた・・・ と米国で時代が動く
HG量産型ゲルググ㊳緑色 アメリカンなランチ
HGUC量産型ゲルググ37筆塗りとライオン増配!がんばった!
モノアイを改造してHGザクIIをかっこよく作る ‐ VCドーム、SPプレートを使ったモノアイの改修
HGUC量産型ゲルググ36 黒サフ
HG ザクIIのモノアイレールの幅詰め改造 ‐ 頭部改修で目つきや雰囲気を変えてみる
HGUC量産型ゲルググ35 スカート内バーニア
38. マラサイ量産重装型改(旧キット1/220マラサイ改造)
tomica GARAGE PREMIUM BLACK Editionの魅力とは
黄色と黒は・・・・元気出せ日産 55周年Z
【チョロQ】三菱 i-MiEV 試験車両タイプ (東京電力)
【チョロQ】日産 スカイラインGT-R R32 1993 (カルソニック)
今年も開催ありがとうございます。 浜松カートイズ祭
オランダのMID4
【Toy Cars #61】〝 魂動 〟の源流 - 2
期待していなかったが意外とよかった ジンのポルシェ356
キャストのるつぼ
【チョロQ】日産 スカイラインGTS-R HR31 1989 (カルソニック)
トミカ 28「スバル BRZ(初回特別仕様)」入庫しました!
トミカ博「スバル BRZ パトロールカー仕様」入庫しました!
トミカ 6「スバル BRZ」入庫しました!
限定トミカ「Fuji 86 style with BRZ 2015」のBRZ入庫しました!
今回も印刷モリモリ D1グランプリ GRカローラ
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)