チャリティブース出店!フィッシャーマンズフリーマーケット宮ケ瀬!
フリマ30分で北風強風で帰宅
でとまん食堂・宮ケ瀬
【毎月第一日曜日】10月のチズウィック・カーブーツセールに行ってもう持ってるお皿また6枚買ってきた
流しの横をすっきりと200円のやまとゆり
【フリーマーケット】リアルのフリマ楽しいよ
(ポーランド旅行´24)ワルシャワの蚤の市『Bazar na Kole』
Fisherman's Free Market 宮ヶ瀬!開催のお知らせ
伊勢河崎商人館とビーノ君
フィンランドのフリーマーケット(Kirpputori)◎ヘルシンキ Dallapénpuisto蚤の市で北欧食器探し𓇼
プチ断捨離しました。
お買い得品!
パリのブルス駅(Bourse)の蚤の市。こじんまりとして落ち着く都会のオアシス!
アルジのフリマで処分市は。
フリーマーケットに行ってみた。
無料の見学ツアーには、外国人も参加していました♪
帰りのバスにもエスコンフィールドからの気配りが♪
約50年前の絵葉書より・・みなと横浜
約50年前の絵葉書より・・EXPO’70
約50年前の絵葉書より・・東京編
『脇道個展』の開催は月の最終土曜日へ変更♪
9月28日 半世紀分の絵葉書を整理
空港グルメ大本命のアップルパイの形が違う…
2024.09.08 明日は重陽の節句 重陽って?
エスコンフィールドのチケットを先に購入すべきか?
店先の占いも色々で、店内の絵葉書も色々♪
久し振りにポストカードが追加されました!
感動★パリ五輪開会式のセリーヌ・ディオンの歌唱♪
パリ五輪、長い開会式はダイジェストで充分…
絵葉書が仕上がってきました
小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早4
郵趣家便ですが、外国の消印が押印されていると魅力てなマテリアルも倍増です。航空書簡の速達実逓便になります。そして、留置き郵便です。国際葉書と航空書簡の実逓便
新田辺郵便局が移転し、京田辺駅前(キョウタナベエキマエ)郵便局に改称となりました。使用開始日の風景印です。図案は、重文・酬恩庵本堂通称一休寺、庭園が描かれています。...
今年は開業60周年で記念のフレーム切手は発売されましたが小型印の使用は有りませんでした。10周年には当時の国鉄が小型印以上の出来栄えの記念スタンプを作成していました。東海道新幹線開業10周年記念
新田辺(シンタナベ)郵便局の移転・改称に伴う最終使用日の風景印です。図案は、重文・酬恩庵本堂通称一休寺、庭園が描かれています。...
27日㈰、大阪駅前第2ビルで開催のサンクスフェアに行って来ました。色々と入手出来ました。最後に@100円の雑多なボックス、主に葉書が入っていましたが、数人が格闘した後に40数分私も格闘しました。1970年代の和欧文機械印消し官白が多数有りました。官白なのでこれは消印収集家が郵便局に依頼して押印したものと推測。日付に何か意味があるのでは?と判断して十数枚購入しました。帰宅後、水谷行秀氏の『和欧文機械印の研究第1期1968-1979』の巻末にある使用局の一覧表と照らし合わせてみました。それを紹介します。■布施郵便局[配備日:1973/11/3本格稼働日:1973/11/28]■土浦郵便局[配備日:1976/3/8本格稼働日:1976/4/1]■松山西郵便局[配備日:1975/10/11本格稼働日:1976/1...和欧文機械印押し官白の入手
きょう(31日)はハロウィンです。というわけで、こんなモノを持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1911年に米国のギブソン・アート.・カンパニーが制作したハロウィーンのグリーティング絵葉書で、フクロウの背に乗るメドゥーサが描かれています。 詳細については、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。内藤総研の有料会員の方には、本日夕方以降、記事の全...
ロシア国防省は、きのう(29日)、プーチン大統領の指揮下で戦略核兵器の使用を想定した演習を開始し、プレセツク宇宙基地から大陸間弾道ミサイル“ヤルス”を発射したほか、北西部のバレンツ海やオホーツク海の原子力潜水艦から弾道ミサイル“シネワ”と“ブラワ”を発射したことなどを明らかにしました。というわけで、今日はこんなモノを持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、2007年7月2日、ロ...
サンマが痩せているのは、海洋環境や餌環境の変化による沖合化や海水温の上昇が原因と考えられています。2010年頃から親潮の弱化や道東・三陸沖の水温の上昇が起きて…
郵趣家便ですが、外国の消印が押印されていると魅力てなマテリアルも倍増です。航空書簡の速達実逓便になります。そして、留置き郵便です。国際葉書と航空書簡の実逓便
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)