外国カバーを整理していた時に1通のカバーが目に留まりました。それがコレ日本切手関係なしの小汚いスタンプレスカバーで興味なし!という方も多い事でしょう。なので、興味が無い方はスルーして下さい。で、続き、アメリカから日本宛の2セントの不足料スタンプレスカバーな
クラーケンは、近世ノルウェーに伝わる海の怪物で巨大なタコとみなすのが一般的ですが、中には島ほどの大きさを持つとも伝えられています。クラーケンの伝承は古く、13…
1965年6月22日の 日韓基本条約(日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約)及び日韓請求権並びに経済協力協定の締結から、きょう(22日)でちょうど60年になりました。というわけで、今日はこの切手を持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1968年12月5日、韓国が発行した第2次経済開発5ヵ年計画の宣伝切手のうち、高速道路を取り上げた1枚です。1960-70年代の韓国の高速道路建設...
勝浦鵜原郵便局の移転・改称に伴う鵜原駅(ウバラエキ)郵便局(勝浦市鵜原1686-2)の使用開始日の風景印です。図案は、新局舎と鵜原海岸の海水浴客、景勝地メガネ岩が描かれています。...
委託品整理に「うぉ~~~ぉぉぉぉおおお」と絶叫しながら、ミナカタ分野でないものを目にしつつ、さて、どー整理するか思案中、気が付くと午前0時になっており、整理に時間感覚が無くなり瞑想中、いや、迷走中のミナカタです。瞑想中というのも、まんざら間違いではないので
きょう(21日)は夏至です。同時に、グリーンランドの“ナショナルデー”でもあるので、こんな切手を持ってきました。(画像はクリックで拡大されます) これは、1995年6月21日、グリーンランドが発行した“グリーンランドの旗制定10周年”の記念切手で、現地の伝統的な装束でグリーンランドの旗を掲げる男女が描かれています。 詳細については、こちらをクリックして、内藤総研サイト内の当該投稿をご覧ください。内...
【おもしろ消しゴムどこで売ってる?】分解できるイワコー製が人気!ダイソー・セリアよりAmazonがおすすめな理由
トミカ 120「スバル BRZ」入庫しました!
トミカプレミアム 12「モーリス ミニ」入庫しました!
25年6月トミカ新車 ホンダアコード、プロパンガス配送車
【チョロQ zero】ホンダ シビック タイプR (FD2) ワンメイクレース仕様
仰られてはいるものの
トミカプレミアム 12「モーリス ミニ(トミカプレミアム発売記念仕様)」入庫しました!
【トミカ】ドラゴンボール 孫悟空の筋斗雲【ミニカー】
トミカ 37「ミニ ジョン・クーパー・ワークス」入庫しました!
【チョロQ zero】ホンダ シビック SiR-Ⅱ ターコイズ
【No.73】 その活躍
トミカ 43「ミニクーパー」入庫しました!
スピードシティ「ミニクーパー S カブリオ」入庫しました!
【チョロQ zero】ホンダ シビックタイプR (FD2) 紫
発掘黒箱 ホンダF1
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)