人混みを避けて
祇園祭・鉾建てを見たつもりが…
京都に夏の訪れを感じる
〖📒思い出アルバム〗 2019年 コロナ禍で中止になる前の 祇園祭後祭 山鉾巡行直前の朝 《 再投稿 》
〖📒思い出アルバム〗2019年 コロナ禍で中止になる前の 祇園祭前祭り 山鉾巡行直前の朝 《 再投稿 》
100歳大学 文化講座 祇園祭御輿(みこし)
京都・祇園祭でお土産に買ったかわいすぎる限定スイーツの末路
【7月】ブックオフで奇蹟が起きた【4日】
祇園祭限定 山鉾巡行餅
阪急電車 祇園祭ヘッドマーク
京都高島屋店での「祇園祭とともに」 パネル展
今年の夏の予定、ささやかですが配当金が入ったので・・( ̄▽ ̄)
【京都の夏の風物詩】夏越の祓と屋根の上のちっさいおっさんによる京都浄化システム
京都文博で祇園祭展示!
八坂神社と境内
小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早4
名古屋切手フリマ出店者のご紹介、出店者の宣伝告知です。 気になる出店者、気になる販売品が見つかった時には、名古屋切手フリマ開催日を確認して、名古屋大須・第1アメ横ビル4Fへε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
大阪府泉南市の市制施行55周年を記念し、泉南市内の郵便局で記念小型印が使用されています。使用期間:2025年7月1日(火)~10月31日(金)泉南郵便局西信達郵便局イオンモールりんくう泉南内郵便局...
フランスのマクロン大統領は、きのう(12日)、独立の是非をめぐる対立から昨年暴動が発生した仏領ニューカレドニアの地位について、仏国内の“ニューカレドニア国”とすることで合意が成立したと明らかにしました。というわけで、きょうはこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、1860年1月1日に発行されたニューカレドニア最初の切手です。切手に描かれているのは、当時のフランス皇帝、ナポレオ...
大阪府泉南市の市制施行55周年を記念し、泉南市内の郵便局で記念小型印が使用されています。使用期間:2025年7月1日(火)~10月31日(金)泉南信達牧野郵便局泉南一丘郵便局泉南樽井郵便局...
11日付のロシア政府系紙『イズベスチヤ』によると、ロシア国防省は同国海軍の旗艦で唯一の空母“アドミラル・クズネツォフ”の改修を断念。今後、同空母は「不要不急」、「過去の遺物」として退役の可能性があるとのことです。というわけで、今日はこの切手です。(画像はクリックで拡大されます) これは、2004年2月21日、ウクライナが発行した“ウクライナの造船”の切手シート(その全体の画像を下に貼っておきます...
切手が語る-38.ピノキオ事件から生まれた「三原則」とは?-
今日はちょっと真面目なお話をひとつ。それは、1976年に起きた「ピノキオ事件」から考えさせられる、図書館が大切にするべき3つの原則=ピノキオ検討三原則について…
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)