ハコスカ
【ミニカー】トミカ、日産スカイライン2000GT-Rを購入した
【群馬】『伊香保 おもちゃと人形自動車博物館』訪問記(後編)自動車の展示編
夏の忘れ物 赤いケンメリ
TOMICA LIMITED NISSAN SKYLINE 2000 GT-R(KPGC10)TL NISSAN SKYLINE 12 MODEL vol.1
神奈川県横浜市 I様より、トミカリミテッドヴィンテージLV-85a ポルシェ 912(1968年式) パトロールカー(神奈川県警)など541点をお売り頂きました
YODEL REAL-X 1/72 PRINCE SKYLINE 2000GT NISSAN RACING CAR Historys Collection
HOTWHEELS NISSAN SKYLINE H/T 2000GT-X HW WORKSHOP
KONAMI 1/64 NISSAN SKYLINE GT-R(KPGC110)1973 コナミ 絶版名車コレクション Vol.4
【No.6】ケンとメリーは、我が道を行く
YODEL 1/72 REAL-X NISSAN SKYLINE 2000GT-R KPGC10 NISSANレーシングカーコレクション 限定ステージ
KONAMI 1/64 NISSAN SKYLINE GT-R (KPGC110)1973 コナミ 絶版名車コレクション Vol4
KONAMI 1/64 NISSAN SKYLINE GT-R(PGC10)1969 コナミ 絶版名車コレクション The Best
TOMICA NISSAN SKYLINE GT-R PGC10 トミカギフトセット 栄光のGT-Rセット
スカイライン 2000GT-R(KPGC110) 完成
『ガンダム ジークアクス』第2話、2025年4月15日24時29分から日テレ系で放送など
大阪・関西万博へ行ってきました!
ジークアクス1話みたけどこれ劇場行ってない奴お断り系の1話?
ジークアクスおもしれえじゃん!
LINEスタンプ作成手順(4)/新千歳空港の新ラウンジ
【不倫声優】古谷徹、万博『ガンダム』展示に“AI”で登場「ギャラ安くなった?」根強い不倫の傷
『ガンダム ジークアクス』キャストトーク#1(ゲスト:黒沢ともよ、川田紳司)配信など
【アニメ】『機動戦士ガンダム ジークアクス』がめっちゃ面白かった件!!
ガンダムのどの部分に人間は乗っていますか?
1389日目 機動戦士Gundam GQuuuuuuXの1話を見たよ(*´Д`)
202504_山北よさこいフェスティバル(後編)
【ガンダム/ジークアクス】1話考察!?赤いガンダム?緑のホワイトベース?何なの? 面白い?つまらない?
「万博テストラン」➌ 真ん中へんをブラブラ
万博ガンダム三種がプレバンでも受注スタート【グラスフェザー】
HG - 機動戦士ガンダム MSD - ジム ( ショルダー・キャノン装備 / ミサイルポッド装備 ) レビュー
今はDIYがメインの活動で、趣味程度にガンプラも作ってます。 DIYは限られた環境で最大限の可能性を追求し、塗装の仕上がりまでこだわって作業しています。 ガンプラは趣味程度ですが、自分がカッコイイと思うような表現を追い求めてます。
FC2ブログに引っ越し! ガンダムから鉄人28号、SFオリジナル、怪獣、ライダー、マジンガー、、、何でも絶版プラモデルを紹介!!模型屋+文房具屋の息子だったので、 その思い出と共に楽しんでください! 雑誌「昭和40年男」連載中!!
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その64
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今回の131アバルトラリーはミラーとアンテナです。まずはミラー。キットのミラーは形状含め出来が悪いのでジャンクパーツから持ってきました。ミラー面はハセガワのミラーフィニッシュ(平面用)を貼っただけです。次にアンテナ。出来るだけ実車に近づけたかったのでプラ棒から削り出しました。一番太根本(黒い部分)の直径は1.6mmです。この基部ですが、1976年...
こんにちは。今回はポルシェ911GT1です。前回で真っ白になった前後カウルとFフェンダーを仮合わせ。キット付属のデカールは私の保管方法が悪くて使い物にならないのでどんなカラーリングで仕上げるか悩んだ末に1984,85年とル・マンを連覇したヨーストレーシングの956のカラ
こんばんは。今回は、ポルシェ 911 GT3 RSです。ボディの塗装。今回はスペシャルカラー設定のアークティックグレーでいきます。実車だと+53.5万のオプションカラーです(高っ!)この辺りはまだ序の口でお高い塗装(色)だと500万弱だそうです(笑)内装はインパネの組立てから
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今日は日曜日。お気楽サンデープラモです。トップシークレットのGT-Rは磨き出しが終わってないのでネタがないです。なので今回はタミヤのポルシェ911 GT3 RSです。いつものようにボディの下処理を行いベースとなるホワイトを塗装しました。今回使用した塗料はクレオスのクールホワイトです。まずはベース塗装と言うことでしばらく乾燥の後3000番でサンディングし...
こんにちは伊賀屋の MIKA です。 本日も開店から たくさんの ご来店ありがとうございます🙏 4月13日 店頭出し情報です。 ガンプラ バンダイ プラモデル 30mm 上記他プラモ各種 DSPIAE Soft
今回はCrucialの(PCIe 4.0のSSDの中では)ハイスペックSSD T500 2TB(CT2000T500SSD8JP)のPCへの取り付け、データ移…
ハセガワ ジェミニ 依頼品 4台目のプラモデルを製作していますウィンカーランプの下のもう少し削り段差が判るようにしていきたいですね真ん中の仕上げはタミヤのイージーサンディングを使い段差など修正してますがサフ吹いてチェック必要ですねサイドステップ中央部分を絞り
ハセガワ ジェミニ 依頼品 4台目の製作をしていますサフを吹いて傷のチェックサイドステップはまだ仕上げの粗い所が有りますのでまだ修正が必要ですねホイールのリム追加でスーパークロムシルバー2を吹いてます3台目のジェミニの納品が有りましたのでこの状態をお客様に実物
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その64
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今回の131アバルトラリーはミラーとアンテナです。まずはミラー。キットのミラーは形状含め出来が悪いのでジャンクパーツから持ってきました。ミラー面はハセガワのミラーフィニッシュ(平面用)を貼っただけです。次にアンテナ。出来るだけ実車に近づけたかったのでプラ棒から削り出しました。一番太根本(黒い部分)の直径は1.6mmです。この基部ですが、1976年...
零式練習機、無事士の字になりました今日の昼食、日替りフライ定食サクサク、カラッのフライで普段揚げ物が苦手な私でも胃もたれしないですね愛車があまりにも黄砂で汚れ…
今はDIYがメインの活動で、趣味程度にガンプラも作ってます。 DIYは限られた環境で最大限の可能性を追求し、塗装の仕上がりまでこだわって作業しています。 ガンプラは趣味程度ですが、自分がカッコイイと思うような表現を追い求めてます。
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)