FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT 完成
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その65
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その64
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その63
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その62
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その61
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その60
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その59
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その58
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その57
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その56
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その55
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その54
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その53
FIAT 131 Abarth Rally OLIO FIAT その52
30MM エグザビークル ( ホイールモービルVer. ) レビュー
30MM エグザビークル ( ウィングモービルVer. ) レビュー
汚し塗装:AC6スティールヘイズ⑨
金色が落ち着いたAC6ラスティ⑧とランチはパスタ
30MM eEXM-17FA フルアーマーアルト レビュー
ラスティそっちか・・・アーマードコア AC6スティールヘイズ⑧
重厚な金で新年祝い:筆塗り~AC6スティールヘイズ⑦
ACライガーテイル来ます!新作プラモは精文館書店だな
30MM エグザビークル ( 小型可変機Ver. ) レビュー
30MM オプションパーツセット17 ( ウィングユニット1 ) レビュー
30MM EXM-H15D アチェルビー ( TYPE-D ) レビュー
アーマード・コア6 スティールヘイズ④ 左肩組立
投票率低いな・・・。変わらないな君は AC6スティールヘイズ素組み③
今年最後の冷たいそうめんと、ラスティのプラモ、頭部改修③
すごい・・・バンダイのアーマード・コアのプラモと久々のガーデンパーク
2025/05/10 大島大橋の風速と気温
2025/05/02 大島大橋の風速と気温
2025/04/26 大島大橋の風速と気温
2025/04/12 大島大橋の風速と気温
2025/04/05 大島大橋の風速と気温
2025/03/29 大島大橋の風速と気温
2025/03/28 大島大橋の風速と気温
2025/03/22 大島大橋の風速と気温
2025/03/20 大島大橋の風速と気温
2025/03/15 大島大橋の風速と気温
2025/03/01 大島大橋の風速と気温
2025/02/24 大島大橋の風速と気温
2025/02/22 大島大橋の風速と気温
2025/02/15 大島大橋の風速と気温
2025/02/11 大島大橋の風速と気温
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今回もジャンニーニはエンジンルームの補器類です。まず前回紹介したオイルフィルターやらを設置しこの段階でパイピングした方が良い部分だけパイピングを行いました。次ですがキットにはイグニッションコイルが省略されているので適当なジャンクから持って来て塗装だけ済ませました。配線等を行って設置していきます。補器類とエンジンのクリアラスを見るためエ...
石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、物価高対策として与野党から求め…
[お気楽サンデープラモ] トップシークレット BNR34 スカイラインGT-R その10
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今日は日曜なのでお気楽サンデープラモです。久々にトップシークレットのR34です。やっとボディの磨き出しが終わりました。本当は窓枠やその他の塗装まで終わりにしたかったのですが残念ながら時間切れです。。。基本的にいつもの磨き出し工程を行っていますがメタリック系で塗装したボディは小傷が見つけにくいのでもしかしたら少し小傷が残っているかも知れませ...
こんばんは。今回はポルシェ911GT1です。完成に向けてラストスパートです。フロントのヘッドライト、フォグを組みます。ハウジングは元キットのメッキをそのまま生かしてます。ウィンカーは表側からクリアーオレンジを塗装後に裏面からメタルックを貼りました。付きました。
ハセガワ ジェミニ 依頼品 4台目のプラモデルを製作しています今回で完成になりますたしか使ったキットの箱絵はこれでしたよね?このキットのフロントバンパー(3Dプリンター製)を使いましたが硬くて脆いので注意が必要でした黄色のフォグランプが印象的ですねオリエントスピ
こんばんは。今回は完成した姿のお披露目です。タミヤ 1/24 ポルシェ 911 GT3 RSです。コードネーム992の8代目ポルシェ。実車価格は3378万円也。エンジンはNAの水平対向6気筒 4L 最高出力525psと高スペックです。公道でこの性能をフルに発揮するのはムリですね(笑)そもそも
みなさんコンバンワ!ヽ(`Д´)ノ ガレやまです!(`ー´) 今回もジャンニーニはエンジンルームの補器類です。まず前回紹介したオイルフィルターやらを設置しこの段階でパイピングした方が良い部分だけパイピングを行いました。次ですがキットにはイグニッションコイルが省略されているので適当なジャンクから持って来て塗装だけ済ませました。配線等を行って設置していきます。補器類とエンジンのクリアラスを見るためエ...
こんばんわ。 石破総理が10年で3000万円の闇献金を受け取っていたことが元側近の告発で明らかに。収支報告書に記載はされてないので、裏金です。例によって「秘書…
紫電改の胴体と主翼を接着しました。いよいよ飛行機の形が見えてきて、テンションが上がります。胴体と主翼を組み合わせるためには、まずコクピットを完成させないといけ…
今はDIYがメインの活動で、趣味程度にガンプラも作ってます。 DIYは限られた環境で最大限の可能性を追求し、塗装の仕上がりまでこだわって作業しています。 ガンプラは趣味程度ですが、自分がカッコイイと思うような表現を追い求めてます。
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)