付き合いで始めた寺社(御朱印)巡り、今じゃ週末のライフワークになりました〜♪
東海・関西の寺社を中心に、御朱印約1700体・御朱印帳約170冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、できる限り自分の足で寺社(御朱印)を巡ります♪
20代後半から本格的に始めた史跡古刹探訪。その歩みを振り返ったブログです。寺社、街並み、絶景に加え、御朱印、風景印、マンホールカードも掲載しています。併せて交通手段も記載。
御朱印散歩や美味しいもの、日々感じたことなどをゆる~く綴っています。
御朱印・参拝記録・神社情報・考察ブログ。御朱印や神社情報を詳しく解説・考察。御朱印一覧など。
アラフィフおやじが50目前にして始めた趣味の御朱印集めや日々の体験などを自由気ままに紹介するブログです。
2022年「伝源頼朝像」の御朱印帳で京都「神護寺」から始めた御朱印巡り。源頼朝ゆかりの地をメインに行ける範囲で巡ります。愛車ハリアー、中世中心に歴史のこと、MacやWindowsPC、景観CGのことも...。
学生時代から始めた御朱印を改めて見直してみて、たくさんたまっていたので少しずつwebにアップしたいと思い、ブログを作ってみました。特にお寺の御朱印メインにまとめています。
お参りした神社と頂いた御朱印や御朱印帳を紹介しております。基本的に公共交通機関を利用して神社を巡っており、移動ルートも紹介しているので、同じような方々の参考になればと思います。
神社の御朱印を集めております。 特に愛知県と静岡県が主です。 古い建もの探訪やアニメ関係も
「なるべく歩いて社寺を巡る」をモットーに、各地の御朱印集めに勤しんでいます。 そんな社寺巡りや食べ歩きの記録をまとめていきます。
イラスト、キラキラ御朱印は積極的には追わずスタンダード御朱印が中心ですが、昨今の御朱印状況から結果的にはそれらの記事も多くなっています。
旅行大好き。散歩大好き。美味しいもの大好き。 コロナ禍で自粛していた旅行を再開したので旅行の記念として御朱印をいただくことにしました
1月の生活費
四国遍路八十八ヶ所と4回目の車中泊お遍路
秋月院(神奈川県川崎市宮前区)を訪問しました
しきびの木の剪定
高野山(こうやさん)紀伊山地の霊場とし世界遺産
■「近鉄全線3日間フリーきっぷ」で一人旅をしてくるよ(その11)紅葉の吉野へ電車旅 高野山『金剛峯寺』(和歌山県高野町)
信仰編24/宗僧は諍い合い宗祖は瞑想
関西旅行♪(高野山奥の院へその6、2日目その20、和歌山県伊都郡高野町大字高野山)
関西旅行♪(高野山奥の院へその5、2日目その19、和歌山県伊都郡高野町大字高野山)
関西旅行♪(高野山奥の院へその4、2日目その18、和歌山県伊都郡高野町大字高野山)
関西旅行♪(高野山奥の院へその3、2日目その17、和歌山県伊都郡高野町大字高野山)
関西旅行♪(高野山奥の院へその2、2日目その16、和歌山県伊都郡高野町大字高野山)
関西旅行♪(高野山奥の院へその1、2日目その15、和歌山県伊都郡高野町大字高野山)
関西旅行♪(高野山ケーブルカーと南海りんかんバス、2日目その14、和歌山県伊都郡高野町大字高野山)
関西旅行♪(南海高野線橋本駅とズームカー天空ZOOMCARその3、2日目その13、和歌山県橋本市古佐田)
九州の御朱印が拝受できる神社仏閣、オリジナルの御朱印帳や、御朱印の魅力などをあみだ目線で、ゆる~く紹介します。ヾ( ̄∀ ̄*)
大阪、奈良、和歌山を中心に神社仏閣を巡ります。
福島の会津に住んでいます。 Twitterで書ききれなかったこと写真などを残そうとブログ初めてみました。 記事は神社、お寺、食べ歩き、アイドルなど雑記になると思います。
息子達の活躍を祈念する巡礼から始まった御朱印授受の旅、備忘録 お土産やグルメなども綴っていきます
日々の御朱印巡りからいただいた御朱印、神社仏閣寺院仏閣で訪れた境内・風景の画像と共に紹介しています。
全国の寺社と御朱印を紹介。 参拝記と御朱印情報を中心に、寺社の歴史や仏像・日本神話のことなどを書いています。
アマチュア無線(休眠中)、BCL、乗り鉄(自粛中)、スポーツ観戦、競馬、御朱印、株と為替をたしなむ優良中年の独り言。
忘れないために行って来た、神社仏閣・道の駅に足跡を付けてきた記録
昔は本当にどうでもいいことばかり書いてましたが、最近では、すっかり御朱印ブログになってしまいました。奈良を中心に近畿圏の霊場を巡っています。
還暦おやじの一人旅日記。 コロナ禍で日本各地の⛩神社仏閣⛩の御朱印集めにはまっています。
うさぎとの暮らしから 大好きな御朱印集め 韓国ドラマなど ふつぅ~~~うの毎日を綴ります。 ザックリした性格なので誤字脱字間違えとか気になるとこあったら教えてくださいね。
京都在住の管理人が御朱印巡りやお土産情報などをお届けします。
神社仏閣巡りでいただいた御朱印・おいしかったお店からもふもふ写真、納豆料理のレシピまであるブログです!
わふわふなるままに雑記とか写真とか色々
神社参拝、御朱印が趣味の九州在住のブログです(^^)/ 神社仏閣巡りや御朱印集めのブログを書いています
ガンプラ、鉄道模型(Nゲージ)等の趣味を中心とした独り言です。
旅行が大好きで、全国の銅像、お城、御朱印など いろいろ集めています ブログには実際に行ってみて簡単に簡潔にわかりやすく読みやすいようにしようと心がけております 皆様も旅行に行かれるとき役に立てれたらイイナと思っています
お仕事や美味しいもの、神社など興味のある事を気ままに書いています。最近はかき氷ブログになってます(笑)。 元々あった「あおいの感激日記」の画像容量が上限に近づいたため「あおいの感激日記2」を作成しました。
子供の頃から寺社が大好きでした。 山寺や古都にある神社に行くと 「日本人に生まれた幸せ」を感じます。 2017年から御朱印を頂くようになりました。主に平将門公ゆかりの寺社巡りや観音巡礼が好きです。
参拝した神社・寺院でいただいた御朱印をここに足跡として残しておきます。
京都住まいの京都便り. 京都歴…もう17年になりますが…未だに知らない京都がたくさん…^^;。ブログを通じて、皆さんと様々な京都の発見ができればと思っております。
ご縁あって参拝させていただいた素晴らしい神社・仏閣(主に東京周辺が多いです)について綴ります。もちろん、個性豊かな御朱印も掲載!
東京を中心とした御朱印巡りをご報告します。 みんなで楽しく交流を持ちましょう!
吉備国(備前、備中、備後、美作)と観光に行ってところ御朱印。 四国88カ所箇所もつづけております。
まとまって御朱印をいただける御朱印めぐりの旅や珍しいご朱印などを写真付きで紹介しています。
神社を中心にお寺や道の駅、たまに食べ物も取り上げています。
メインはキス釣りですが、海、川、船等果敢に色んな釣りに挑戦しています。
伊勢の国の神社やお寺を中心に、近隣の神社仏閣・名所旧跡巡りに出かけます。
100名城&続100名城を旅するブログ。 戦国武将と御城の歴史を探求しながら城御朱印を また、寺院、神社を巡り御朱印収集の旅をしていきます。
いろんな街をブラブラしてます。 ランチ、居酒屋、カフェの情報や御朱印などその街の情報を上げています。
横浜在住。 『御朱印さんぽ。』と『日帰りゆるゆる登山』のブログです。
自身の旅の記録です♪ 頂いた御朱印・御首題をアップしています
熱海のホワイトシェパードのALBA♂ & ROSA♀の成長日記。
休日を利用して巡った全国の神社・寺院の御朱印の記録の整理のためにブログを書くことにしました。
日本のルーツ、古事記、日本書紀、神話、神社、ユダヤ人のつながりを御朱印を頂きながら巡っていく日記です
HSP(Highly Sensitive Person)とは 高度な感覚処理人一倍敏感な人生きづらい心身が疲れやすい 感受性敏感で繊細な人罪悪感を感じ、落ち込みやすい。人間関係で疲れやすいのはHSPの特徴共感力の高いADHDグレーゾーン
かにめし本舗かなや(長万部町)
休憩中
焼肉徳寿しんら亭(北海道札幌市中央区南3条西5丁目14 三条美松ビル2F)でひとり焼肉
幼稚園に通っていなかったこと、子供の頃の過ごし方
無念の涙
楽しみ方それぞれ!自然散策にウキウキわんこ( ´ ▽ ` )
シーニックナイト!花とキャンドルに包まれる幻想的な夜(=´∀`)
札幌市 福よし 札幌中央店 / 酔って突っ込んでしまった画像ではない
それぞれの様子…。
さっぽろ雪まつり2023 スノーオブジェコンテスト結果発表&大通1丁目会場
米ミサイル巡洋艦とロシア船が同じ埠頭に
毎日地味に降るね😅
また一つ、寂しくなってしまう
釧路湿原に浮かぶ船 釧路市湿原展望資料館
【無料駐車場有】札幌市中央区の駐車スペースのあるラーメン店まとめ
WELLY vs majoRETTE
MINI GT #MGT00422-L 1/64 ランチア ストラトス HF モンテカルロラリー 1977優勝車 #1
懐かシーエムズ
2月のホットウィール
トミカプレミアム 06 フェラーリ F50・・・第345回今日のトミカ
喜ばれたバレンタインチョコレート
☆ 昼夜調整中・・・(^^)v
’98 SUBARU IMPREZA 22B-STi VERSION
トミカ標識セット 車輪が回らないスペーシアギアの件3
TLV-NEOのミラクラシックウォークスルーバン
ちっちゃいピンクに一目惚れ♡2023自分バレンタイン
☆ また・・・来るかもで・・・?
VOLVO 240 DRIFT WAGON
スープラを前にして自信あり
本日の納車 マジョレット ランドクルーザー
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)