ミニ購入をきっかけに、趣味ブログを復活しようと、トイデジをゲット! 車の記録やら、御朱印記録やら
寺の家系に生まれ寺ガールしのまりん♪神社仏閣巡りしてます。御朱印帳カバー&袋をオーダーで作ってます。
東海・関西の寺社を中心に、御朱印約2000体・御朱印帳約190冊を掲載!趣味の山歩きとランニングを生かして、できる限り自分の足で寺社(御朱印)を巡ります♪
長津田王子神社/神奈川県横浜市
【NEW OPEN】「Lien Repos(リアン・ルポ)」黒須田で見つけたとっておきのお店。カフェとセレクトショップが融合した癒しの隠れ家
【横浜駅】大阪で6年連続百名店の『鶏soba座銀』が神奈川初進出!オープンして3ヶ月で行列になるほど話題に
【3度の中断も…雨天コールド。引き分け】ベイスターズvsカープ7/17
【あと1点が遠く…】ベイスターズvsカープ7/16
「7月末のカード返済が難しい」任意整理の相談は早めに!
【阪東橋】1954年創業の『うらふね』はコスパが良い大人気の町中華!一度は行ってみてほしい・・・
大さん橋からダイヤモンド・プリンセス出港、今はもれなく飛鳥Ⅲが付いてきます。
【和田町】沖縄の伝統を受け継ぐ“あんこ主役”のかき氷専門店『SAPURA』が横浜に誕生!ピスタチオもおすすめ
レバ野菜炒め+半ライス@ 鶴廣(横浜)
【野毛】『焼鳥しるべ』が7/5グランドオープン!焼鳥に逸品、土鍋ご飯まで付いて4,500円のコースが最高でした
【星川】『横浜とんとん』餃子の百名店が相鉄線沿いに!この組み合わせと満足度で1,000円未満はありがたい
【横浜駅】2023百名店の『横浜 うしみつ』!全席完全個室でデートや記念日に使いたいお店。
最近のPostから 其の八拾伍
【クワのホームラン!東9勝目!】ベイスターズvsカープ7/15
20代後半から本格的に始めた史跡古刹探訪。その歩みを振り返ったブログです。寺社、街並み、絶景に加え、御朱印、風景印、マンホールカードも掲載しています。併せて交通手段も記載。
昔は本当にどうでもいいことばかり書いてましたが、最近では、すっかり御朱印ブログになってしまいました。奈良を中心に近畿圏の霊場を巡っています。
Jack of all trades and master of none
車好きな多趣味な介護福祉士です。はてなブログからお引越ししました。よろしくお願いします。
子供の頃から寺社が大好きでした。 山寺や古都にある神社に行くと 「日本人に生まれた幸せ」を感じます。 2017年から御朱印を頂くようになりました。主に平将門公ゆかりの寺社巡りや観音巡礼が好きです。
自身が訪問・参拝した神社・寺社の歴史や雰囲気、御朱印の有無などを発信。 地元のこと多め。車で5時間圏内は地元。
⑦洛陽四十八願所 第七願 浄福寺 ~三国伝来の釈迦如来がおわす古刹~
四国一人巡礼パワースポット|88箇所以外の隠れポイント
「信長忌」に行ってきました。
洛陽四十八願所 第四願 東光寺 ~太閤さんの念持仏~
②洛陽四十八願所 第二願 休務寺 ~聖徳寺からすぐ・四条大宮~
①洛陽四十八願所 第一願 聖徳寺 ~聖徳太子ゆかりの寺院~
今はもう誰も知らない「京都の幻の巡礼」とは? ~200年ぶりにたどる先祖の旅~
③洛陽四十八願所 第三願 浄篤院 ~源義経の持仏があるお寺~
湖の上で暮らす人々 in ミャンマー
四天王寺 三重県津市
ヴェズレー村 バイク
尾張大國霊神社 国府宮 愛知県稲沢市
モンサンミッシェルの海岸
京都御苑にいってきました
ベズレー世界遺産を疾走するバイク
【TLV NEO】シボレー アストロ LT AWD 1994年式 グレー
【TLV NEO】日産 セフィーロ スポーツクルージング 港306号 (あぶない刑事)
【TLV NEO】日産 スカイラインGT-R R33 パトロールカー (埼玉県警察)
ついにマジョのセンチュリーを入手
【No.74】 史上に残る大逆転
トミカ 組み立て工場 第7弾「トヨタ FJ クルーザー」入庫しました!
トミカ 94「トヨタ C-HR」入庫しました!
トミカ 62「トヨタ ハリアー」入庫しました!
体系不明・・・アジア限定GT-R 浜松購入品その7
艶消しブラックのタイプR 浜松購入品その6
マジョレットにないフレンチ旧車
【TLV NEO】マツダ RX-8 タイプRS 2011年式 赤
市営バスなのにリムジン? 横浜市交通局セレガ
【TLV NEO】日産 GT-R R35 T-spec 2024 Model MNP
【TLV NEO】トヨタ カローラレビン 2ドア GT-APEX 1985年式
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)