購入日付 : 令和六年二月十一日購入場所 : 九頭竜大社購入価格 : 2,500円サイズ : 縦 18cm × 横 12cm❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈ よろしかったら ポチッと応援お願いします❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈❈
その壱からの続きです。石段を登り始めてすぐ左におられるのが、五劫思惟阿弥陀仏です。阿弥陀如来が悟りを開く前、法蔵菩薩の頃、いかに素晴らしい世界をつくるかを「五劫」の間考えていると、ここまで髪が伸びてしまいました。考えた末にできたのが「極楽浄土」です。一劫とは、160㎞(諸説あり)の大岩に3年に1度(諸説あり)天女が舞い降りてきて、大岩を羽衣で撫で、大岩が無くなるまでの間のことです。まぁほぼ永遠です。面...
又兵衛所縁の湯と桜と溜池(2025.4.5)<コース>【往路】上本町(6:06) → (近鉄急行) → 榛原(7:00→7:06) → (奈良交通バス) → 大宇陀迫間(7:22)大宇陀迫間 → 徒歩5分 → 阿騎野・人麻呂公園 → 徒歩10分 → 本郷の瀧桜(又兵衛桜) → 徒歩5分 → 寿幸桜寿幸桜 又兵衛桜を見た後は来た道を引き返しますが、貰った地図には直ぐ東側の高台に寿幸桜と言うのが描かれており、名前も気になったのでチョット寄り道。坂を登って行くと、正面...
遅咲きで有名な、仁和寺の御室桜を見に行ってきました。7時から営業している烏丸錦小路の「京菜味のむら 烏丸本店」で朝食。湯葉丼6小鉢セット 1.100円野菜を中心とした10種類以上の日替わり「おばんざい小鉢」から6種類を選べるセット。仁和寺までのんびり歩いて行きます。9時過ぎに仁和寺に到着。仁和寺御所庭園・御室花まつり・霊宝館の三所共通券(1.500円)を購入して境内へ。大内山 仁和寺(にんなじ)所在地:京都...
2025年3月8日梅の季節🌸多分、京都御苑なら、今、梅が咲いてるやろうということで🚶♀️🚶🏼やってきました。京都御苑✨京都にしては、ホンマにインバウンドさんが少ないです。おお〜‼️この松の仕立て方、凄い😳下に向いて枝が伸びている‼️あら?今日は京都御所に入れ
以前から参拝していた高山千義神社の御朱印情報がありましたので夜勤明け参拝しました。宮司さんは4月より午前の2時間程度交互に在籍しているみたいです。詳しくは神社の掲示板へ貼っています。不在の時は御朱印の書置きも準備しています。高山千義神社(井原市門田町1450
星野リゾート青森屋さんに泊まった時ヒバの木が置いてあった青森ヒバ知らんかったけど有名なんですねヒノキ科やけど、属性が違うらしいヒバは消臭やリラクゼーション効果があるってかここですでに木のいい香りがしていた鼻を近づけると、強烈なヒバの香りそして無料で持っていけるようになってたこんな風に小袋に詰めて今はもぅ香りはないけど、その日は枕元に置いて寝てみたヒバの香りに包まれて旅の醍醐味を味わいましたねこんな...
足腰守護のご利益・絵馬の代わりに、鉄のわらじに願い事を書いて奉納する【子神社(子ノ権現さま)⛩】
子神社(子ノ権現神社)今日、行くのは...マラソンで金メダルを取った、Qちゃんこと高橋尚子さんもこちらを参拝した...という噂のある《子神社》です。足腰の神様が祀られています。旅の安全や、足腰がいつまでも丈夫なように...と、折願します。境...
山部神社(北海道富良野市山部東町9−20)4度目の参拝です御朱印は宮司さん不在でいただけなかったです神社にいらっしゃった女性の方によるとあっちこっちお祭りで多…
[愛知県あま市]「延命寺」花まつりでいただいた素敵な<御朱印>
愛知県あま市の 「延命寺」 4月6日はお釈迦様の誕生日をお祝いする花まつりが開催。 延命寺花まつり限定御朱印 延命寺月替わり御朱印・…
自転車の交通違反の厳罰化が決まりましたね。なから運転の事故が多いことがキッカケのようけですが、これまでスルーされてた逆走も取り締まりの対象になりました。車や原…
水曜どうでしょう第35弾「21年目のヨーロッパ21ヵ国完全制覇」(1枚:¥4,378税込み)を購入しました。(初回購入特
【埼玉】武蔵國越谷郷大澤鎮守『香取神社』でいただいたステキな【限定御朱印】
【埼玉】 『五月人形展』に合わせてステキな【限定御朱印】がいただけます 【香取神社 限定御朱印】五月人形限定御朱印 【香取神社 月替わり御朱印】 【…
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ 滋賀県大津市にある近江国一之宮「建部大社」の御朱印です。シンプルな直書きをいただきました。 では、(*^-^*)ノ~~マタネー
牛嶋神社① 三囲神社から歩いて5分ほどの距離にあります。近くには、水戸徳川家下屋敷跡、堀辰雄旧居跡があります 牛嶋神社は隅田川の東岸、もと水戸徳川邸跡…
放生寺は穴八幡宮の別当寺として創建された寺院。冬至から節分の間、一陽来復のお札を頒布します。書き置きの御朱印をいただきました。
上野公園内に鎮座。重要文化財の社殿(金色殿)・唐門・透塀・銅燈籠。左甚五郎の龍の彫刻。夢叶う光の夜・ライトアップイベント。JR東海コラボ・切り絵御朱印。月替り御朱印。徳川家康の遺言・天海と藤堂高虎により創建。ぼたん苑。栄誉権現社。御朱印帳。
結晶の花 Club-FCAA 25年4月【Easter rabbit】を描きました♪
ご訪問ありがとうございます。パステルアート教室*HANA*の「はなさん」こと花本です♪ 結晶の花 Club-FCAA【Easter rabbit】@rumi_…
☆最新のご予約可能日☆ ご訪問ありがとうございます。パステルアート教室*HANA*の「はなさん」こと花本です♪ 最新のご予約状況をお知らせです。時間変更は可…
大天白神社大天白公園大天白公園には、羽生市の花である藤が60本植えられ、藤棚の面積は770平方メートルにもなります。こちらの大天白公園で『大天白藤まつり』が4月20日~5月5日まで行われています。一の鳥居です。この一の鳥居の向こうにあるのが...
2024年10月26日 この日は武蔵野三十三観音霊場再開 東光寺(とうこうじ) 埼玉県入間市小谷田1437 山号:法栄山宗派:真言宗豊山派本…
佐助稲荷神社さすけいなりじんじゃ佐助稲荷神社ラスト記事です本殿で二拝二拍手一拝のあと稲荷祝詞を唱える…少し雨足が弱まってきた❗️そして順番が逆になったけど拝殿…
春を待たべい!(2025.4.5)<コース>【往路】上本町(6:06) → (近鉄急行) → 榛原(7:00→7:06) → (奈良交通バス) → 大宇陀迫間(7:22)大宇陀迫間 → 徒歩5分 → 阿騎野・人麻呂公園 → 徒歩10分 → 本郷の瀧桜 (又兵衛桜) 本郷の瀧桜 宇陀川の支流の本郷川を遡って行くと河岸段丘でしょうか、高台から迫り出す様に一本の巨木が目に入ります。本郷川に架かる橋を渡って、受付のテントで協力金¥100を納めると観桜スタート。本郷川を...
2025.4.7お散歩感覚でぶらぶら「東海6城 桜🌸まつり」ツアー2日目は名古屋城への移動から始まりました こちらも桜🌸は大満開‼ ▼正門 名古屋城は4〜5回…
愛知県稲沢市の 「満蔵院」 満蔵院御朱印1つ目は花まつりでリクエスト。 満蔵院御朱印2つ目はエイプリルフールということで桜を見つめる狐さ…
茨城県日立市入四間町に鎮座する「御岩神社(おいわじんじゃ)」のご紹介です 御祭神は国之常立神、大国主神、伊邪那美尊、伊邪那岐尊、木花開耶姫命、武甕槌命、面足命、誉田別命、軻遇突知命、奥津彦命、奥津姫命、素盞嗚命、大山祇命、倉稲魂命、大己貴命、天御中主命、高皇産霊命、神皇産霊命、...
京都での夕食の備忘録。京都御所からの南西寄り、地下鉄烏丸線丸太町駅近くに位置する日本料理の店「竹久」さん。先月の天然ふきのとうのに続き、今月は天然タラの芽をいただきにまたやって来まてしまいました。コースの価格設定は13.000円ほど。この日のタラの芽天然物ならではの大きさと色合いすだれ貝と九条ネギのてっぱい八寸平目の子の煮つけ、青つぶ貝、新じゃがいもの蕗味噌のせ、からすみ大根ビールから日本酒へ天然タラの...
「ちいかわ御朱印帳はどこで売ってる?」と悩んでいませんか?自分の大好きなキャラクターの御朱印帳が欲しいなぁと思いますよね。この記事では、ナガノマーケットやキディランド、ヴィレッジヴァンガードなどの実店舗、Amazonや楽 ...
ウオーキングをしていると、春風が心地よい今日この頃です。ゴールデンウイークらしきものも始まりました。皆さまもゆっくりされたり、色々と楽しみを満喫されてください…
昨日階段を降りて夕飯へどの2つ目のカーブで黒い物体がっ!そうですよ、私んちったらまた、ネズミーランドになりそうです。ずっお、ボケ始めたオカンの妄想と、笑ってい…
2025/04/26撮影 長岡京市の長岡天満宮は菅原道真が京都から太宰府に左遷された際、ここに立ち寄って名残を惜しみ自作の木造を祀ったことが創建の由来です。 1638年に造営された八条が池では毎年4月...
[愛知県] 西尾市 "刈宿の大仏" 常福寺
平坂熊野神社に続いては、愛知県西尾市刈宿町にあります『常福寺』(じょうふくじ)に行きました(^^)/駐車場はこの山門の右手、垣根の向こう側にあります。車を駐め、そこから南側の道路に出て山門の前に来ました。山門は薬医門ですが、くぐり戸はありません。山門から中に入ったすぐのところに手水舎があります。水盤に「天澤山」と、ここのお寺の山号が刻まれています。手水舎前から前を見ると、一番奥に本堂があります。山門前に...
訪問日:令和7年(2025年)4月8日 お初天神通り商店街で見つけました。 www.pref.osaka.lg.jp 4月13日から大阪万博2025が始まりました。 行こうか行くまいか思案中です。 予約も結構難しそうで 1970年万博行きましたが、すっごく混んでいて有名なパビリオンには入れず(2,3時間待ちは当たり前だった) www.expo2025.or.jp ランキング参加中旅行ランキング参加中一人旅コミュニティランキング参加中小さな旅・・・一人旅♪ランキング参加中観光旅行ブログランキング参加中なんでも旅日記ランキング参加中旅行だいすき♡
日蓮宗 法華寺の御首題(御朱印)(北海道登別市中央町1丁目16−1)御住職さま不在で御首題帳を預けて受け取りに行くか郵送していただくかだったので郵送でいただき…
今年の水耕栽培去年余った種があったオクラとナスガママという小ぶりのナス 3/22 播種オクラは3箇所に3粒づつナスは3箇所に1粒づつ昨年の反省から、昨年より…
[愛知県名古屋市]「錦鯱神社」でいただいたエイプリルフール特別<御朱印>
愛知県名古屋市中区大須の 「錦鯱神社」 錦鯱神社御朱印エイプリルフール特別御朱印「噓吹き狐2025」 4月13日まで限定でした。 …
僕の世代の関西育ちの男性に、桜ノ宮と言えば何?と聞けば、やんちゃな子猫という答えが帰ってくると思います。これは京橋といえばグランシャトーというのと同じくらい、…
【東京】神田祭×『薬屋のひとりごと』「神田明神」でいただいたステキな【コラボ御朱印帳】
【東京】 日本三大祭である『神田祭』と TVアニメ『薬屋のひとりごと』がコラボ しのとうこ先生による原作小説イラストの特別展やコラボグッズな…
ども!ちく(@chikuchanko)です。 今回紹介するのは山形県山形市にある諏訪神社です! 山形駅周辺の城下町山形七福神の1つに指定されている神社です!変わった手水舎がある神社でもあるんですよ〜 &nb ...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡ またまたゲジゲジ県に行ってきました。滋賀県大津市にある近江国一之宮「建部大社」に行ってきました。千円札に描かれてました。由緒ある…
神習教本祠・古式神道の桜神宮。参拝作法は二拝四拍手一拝。河津桜とライトアップ。季節や祭事に応じた限定御朱印。切り絵御朱印。桜のレース御守。『鬼滅の刃』炎柱・煉獄杏寿郎出身地。えんむすび花帯。火伏せの御神徳。神道十三派・神習教。御朱印帳。
『150城目』小倉城 (福岡県小倉市) 登城日:令和4年6月20日(日)中津城の現状を確認するとリニューアルオープンの為現在は閉鎖中とのこと期間は2月20日~3月14日となっているが現在でも閉鎖中再開は4月上旬と明記されているが今日現在再開はされていない。やっ
法華寺/住宅街にあるのに自然山
【愛知】心の陽だまり 日蓮宗『妙君寺』でいただいたステキな【水彩御首題】
聞法寺/ホッケっておいしいよね?
24年1月10日のじゅん散歩@牛込柳町 色々な寺院を巡って老舗の新しい天丼で舌鼓
妙龍寺/たまたま見つけたのは縁があったからか?
遠光寺/もみじ山近くにある温泉郷
【岐阜】中山道の鬼子母神さま 法華宗「正善院」でいただいたステキな【イラスト御首題】
宮沢賢治墓所にして悲願建立の寺
百年の計、先見の明の上人により守られた寺社
風の奴が東から西に吹いてますんでね、西の方へでも行きますか
お寺の前を3回ほど素通りしとりました
善龍寺 八王子七福神 大黒天
善生寺 日野七福神 大黒天
【神奈川】相州平塚鬼子母神 日蓮宗「妙安寺」でいただいたステキな【御朱印】
日蓮宗 妙心寺の御首題(北海道函館市)
トミカプレミアム 38「ラフェラーリ」入庫しました!
トミカギフト わくわく!トミカのたべもの屋さんセット「トヨタ ハイエース ピザ屋さん」入庫しました!
1/64サイズなのに、クオリティ最高!!
通常品の出来が良すぎてプレミアムは・・・ラフェラーリ
鬼才と革新
トイザらスは今回も実車モデルあり アウトランダー
【チョロQ】日産 スカイラインGT-R R33 1995 (カルソニック)
【チョロQ】日産 スカイライン 25GTターボ ER34 (白)
【チョロQ zero】ダットサントラック (青)
【チョロQ zero】トヨタ プリウス (紫)
非売品トミカ「日産 NV350 キャラバン」入庫しました!
トミカギフト 緊急車両!現場に急行せよ!「トヨタ ハイエース 遊撃車」入庫しました!
トミカ組み立て工場 16「日産 NV350 キャラバン」入庫しました!
実車の純正カラーが次々と・・・トミカくじのセリカXX
ホットウィールを巡る数字など
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)