最近、なぜか携帯を持っていくのを忘れる。時間制限を掛けているので夜の10時から朝の7時まで使えなくしてあるのだがそのせいもあってかだんだん携帯離れして来ていつ…
こんにちは気温22℃、外はまた雨です。 あん食パンを作りましたが、成形後に型に入れる向きを間違え大失敗。やってしまったそれにちっとも膨らまなかったわ原因は一…
南向きの窓から日差しだけ見ていると、もうすっかり春のようなのに、換気のために窓を開けると、まだまだ寒気が流れ込んできます。春と冬のせめぎ合いといったところなのでしょう。野波実 白磁面取り壺 2,700円径6.8cmH6.5cmそれでも路地や歩道の植え込みなどで、春の花が咲き出しているのを見かけます。小さな一輪が手に入ったら、小さな花入へ活けて春を感じたいところです。花入を選ぶ妄想でそんなチャンスを待ちます。オスス...
2022.2.4bloomandbranch個展。残すところあと2日間。この什器とハ...
この投稿をInstagramで見る 蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿
今日はバルボアパークのゴルフの日。SDカントリークラブの対抗戦があったのだけれど今はオミクロン満載のクラブの方と同じカートに乗りたく無いのが事実。それに今日は…
暦の上では今日からは新しい年ですね。風は冷たくても日差しには春を感じ始めています。コロナの中の暮らしが続きそうですが、少しでも命に関わることが減って行くことを願うばかりです。光藤佐 鉄絵井桁文小皿 1,540円径9cmH2.5cmさて、今日ご紹介するのは、銀花らしいベーシックで控えめな様子でいて、盛り映えして華やかに感じたりする使い出すと印象の変わる、光藤佐さんの鉄絵三寸小皿です。実はこれ随分前の作品です。自己...
おはようございます。お隣の小平市で活動されているkum kumさんの手作りジャムが再入荷しました。国分寺産のキウイを使ったジャムはヨーグルトのトッピングや...
2022.2.3bloomandbranch個展5日目終了。またまたリポスト。とても...
この投稿をInstagramで見る 蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿
こんにちは気温25℃ 曇り&強風お天気がかなり不安定です。急に36℃になりエアコンを入れていたら、午後から大雨が降り始め一気に23℃に。そんな日が度々あるんで…
最近、ちと欲しいものがあって時間が有るとMarshallsやtjmaxxをパトロールしてる。チーム対抗戦の服の色が白と黒これね。こればっかりだと飽きるのでピン…
今日な節分です。豆まきの日という甘庵が子供の頃の様子とは、随分違ってきているようです。鬼に気を使って、撒く前に承諾を得る。子供が拾って食べて喉に詰まらせることのないように、また衛生上やSDGsの観点からも個別包装にする。季節の行事も多様な観点からの横槍・・・。いえ、広く検証する視点を持たないとならないようですね。酒鬼盃 花 11,000円 旧価格品径11cmH11cmさて鬼で連想しての今日ご紹介するのは、荒川尚也さ...
寒い朝はなかなか起き上がれない。タイマーで暖房セットしておけば良いのに、毎回忘れて寝てしまう店主です。おはようございます。本日のおやつはメープルシフォンケ...
冷たい空気に身を縮めつつも 明日は節分、季節を分けるから節分、翌日は立春です。 ロウバイとスイセンはスッキリ飾ったほうがカッコイイ。 でも、この時期だもの、…
2022.2.2栃すり漆浅鉢Φ7寸。今回出品分。我ながらいい出来。是非とも手に取っ...
この投稿をInstagramで見る 蝶野 秀紀 工房 息吹木(@chono.hideki)がシェアした投稿
「コレクションブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)